メニューを飛ばして本文へ本文へ
くらし・手続き
Life & Procedures
子育て・教育文化・スポーツ
子育て・文化・スポーツ
Childcare, Culture and Sports
福祉・健康・介護
Welfare & Health
企業・事業者
Companies & Businesses
市政情報
City Administration
観光
Sightseeing
交通アクセス
市へのお問い合わせ
妊娠・出産・子育て
結婚・離婚
福祉・介護
お悔やみ
引越・住まい
相談
住民票・証明
保険・年金
税金
補助金一覧
交通
ごみ・リサイクル
防災・消防
水道
2025年1月17日
議長の日程を更新しました
市長の日程を更新しました
2025年1月16日
人吉鉄道ミュージアム管理運営業務に係る条件付一般競争入札の実施について
☆市の条例・規則等(例規集)の確認ができるようになりました!!☆
1月20日から2月2日までの議長の日程
議会だよりを発行しました
市民と議会の意見交換会【カルチャーパレスを支える会】を実施しました
議員名簿(令和6年9月1日現在)
市民と議会の意見交換会【熊本県看護連盟県南4支部】を実施しました
2025年農林業センサスを実施します
令和6年全国家計構造調査を実施します
令和5年版 人吉市統計年鑑(第37回)
統計調査の「登録調査員」を募集しています
令和4年版 人吉市統計年鑑(第36回)
令和6年度一般会計当初予算概要について
健康福祉部 保健センター 保健総務係
復興政策部 情報政策課 情報政策係
人吉市公共施設包括管理業務委託に係るサウンディング型市場調査結果の公表について
人吉市図書館「学習室」の利用について
市内小中学校の体育施設(体育館・運動場)の利用について
崇城大学の学生さんによる「人吉復興ミュージックコンサート」が開催されました
【ご案内】人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「くまりば」について
令和7年 広報ひとよし1月号
令和6年 広報ひとよし12月号
令和6年 広報ひとよし11月号
令和6年 広報ひとよし10月号
令和6年 広報ひとよし9月号
外部リンク集
リンクについて
【ふるさと納税】寄付申込み方法・ポータルサイトのご案内
ふるさと納税(寄附)における税制度の優遇措置について
企業版ふるさと納税に関するお礼とご紹介
ふるさと納税ワンストップ特例制度について
人吉市ふるさと納税に係る指定納付受託者の指定について
球磨川・人吉地区かわまちづくり計画(変更)の登録証伝達式
行財政経営検討委員会における第三セクターの経営評価等について
7月1日から市役所のフロアシャッターと通用口の開閉時間が変わります
人吉市の行財政改革
公共施設のトイレに生理用品を設置しています
生理用品の寄附贈呈式を行いました
人吉市職員出前講座 ~令和6年度講座テーマのお知らせ~
定住自立圏構想
「第3次人吉球磨定住自立圏共生ビジョン」(案)に対するパブリックコメントの結果公表
「人吉市過疎地域持続的発展計画」を変更しました(令和6年7月)
大規模災害で発生する「ごみ」に備えましょう
人吉市災害廃棄物処理計画を改訂しました
球磨川流域の復興に向けた国県市の取組状況をお知らせします
地方消費者行政の充実・強化に向けて
「新たな流水型ダムの事業の方向性・進捗を確認する仕組み」第3回会議の開催について
人吉都市計画特定用途誘導地区を都市計画決定しました
都市計画法第65条第1項の許可申請(都市計画道路下林柳瀬線)
ページの 先頭へ