全ページ (PDF 4,949KB)
表紙 (PDF 441KB)
- 市内の小・中学校では、4月9日に入学式が行われ、新たに484人が入学。人吉西小では、大きなランドセルを背負い元気に走り回る新入学生の姿も。詳しくは8ページをご確認ください。
2-3ページ (PDF 1,153KB)
- 目次
- 人吉市関連施設
- 人の動き 人吉市の住民基本台帳人口
- ふるさと納税 寄付件数と寄付額
- 人吉市のマイナンバーカード保有率
- 5月の納税
- 祝日などのごみ収集
- お人よし「椎葉 博紀さん」
4-5ページ (PDF 1,013KB)
- 令和7年度 市の予算
6-7ページ (PDF 1,280KB)
- いつまでもやりたいことができるように健康づくりを応援します!
8-9ページ (PDF 1,030KB)
- 話題をおって
- 副市長 就任のあいさつ
10-11ページ (PDF 1,531KB)
- 令和2年7月豪雨からの復旧・復興状況
- 令和7年度 人吉市新規採用職員紹介
12-13ページ (PDF 1,253KB)
- 令和6年度 ひとよし未来カフェ実績報告
- 第4次人吉市地域福祉計画・地域福祉活動計画・自殺対策計画を策定しました
14-15ページ (PDF 1,154KB)
- MOZOCAステーション10周年感謝祭
- 耕種農家と畜産農家に給付金を支給します
16-17ページ (PDF 977KB)
- 令和7年度 校区公民館(コミセン)成人講座 受講生募集
18-19ページ (PDF 967KB)
- 令和7年度 校区公民館(コミセン)子ども講座 受講生募集
- 総合型地域スポーツクラブ『カルヴァーリョ・ラッソ人吉』 会員募集中!
20-21ページ (PDF 1,184KB)
- 情報ひろば
22-23ページ (PDF 972KB)
- 情報ひろば
24-25ページ (PDF 987KB)
- 情報ひろば
26-27ページ (PDF 1,208KB)
- 情報ひろば
- 保健センターだより
28-29ページ (PDF 1,000KB)
- 保健センターだより
30-31ページ (PDF 1,135KB)
- ひとよしのお仕事file
- 地域おこし協力隊通信
- 川畑式 脳いきいきパズル
- 子育て通信
32-33ページ (PDF 1,108KB)
- ようこそとしょかんへ!
- はい、こちら消費生活センターです
- 市長日記
- Let's お手話べり
34-35ページ (PDF 1,081KB)
- 6月の各種相談ガイド
- ひとよしの情報発信
- 行事カレンダー
- 編集後記
裏表紙 (PDF 1,068KB)
- 国勢調査調査員を募集します
電子版広報紙
広報ひとよしが電子版で読めます。
(注)情報が反映されるまでに時間がかかる場合があります
(注)アプリのダウンロードや情報の受信には、通信料が発生する場合があります
電子書籍版
パソコンやスマートフォンなどの画面上で、紙をめくる感覚で広報紙を読むことができます。
テキストデータ版
広報紙の記事ごとにデータ化したものを読むことができます。翻訳機能や音声読み上げ機能もあります。
スマートフォン用アプリ版
スマートフォンやタブレット端末で、画面のスクロール操作で広報紙を読むことができます。
(注)アプリのダウンロードが必要です。
声の広報をお届けします
視覚障がいの人のため、音声訳ボランティア「さくらの会」では、広報ひとよしや社協だよりをCDに録音してお届けしています。声の広報が必要な人など、詳しくはお問い合わせください。
お問合わせ
人吉市社会福祉協議会(電話番号:0966-24-9192)