例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
人吉市部設置条例 | ◆平成4年3月27日 | 条例第3号 |
人吉市役所組織規則 | ◆平成4年3月27日 | 規則第4号 |
会計課設置規則 | ◆昭和49年7月31日 | 規則第20号 |
人吉市スーパーシティ構想アーキテクト設置規程 | ◆令和3年3月2日 | 訓令第4号 |
市庁舎引越し検討会議規程 | ◆令和3年5月6日 | 訓令第8号 |
人吉市肥薩線世界遺産推進室規程 | ◆平成24年3月26日 | 訓令第2号 |
人吉市空き家等対策推進会議規程 | ◆平成29年7月3日 | 訓令第9号 |
人吉市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例 | ◆平成28年3月25日 | 条例第15号 |
人吉市消費者教育推進地域協議会要項 | ◆平成30年9月30日 | 告示第67号 |
人吉市男女共同参画推進室設置規程 | ◆平成21年3月27日 | 訓令第6号 |
人吉市行政経営会議規程 | ◆平成15年5月22日 | 訓令第2号 |
人吉市プロジェクトチーム設置規程 | ◆平成16年3月1日 | 訓令第2号 |
人吉市政策審議会規程 | ◆平成15年5月22日 | 訓令第3号 |
人吉市行政改革懇談会設置要綱 | ◆昭和60年7月11日 | 告示第40号 |
人吉市行財政経営検討委員会条例 | ◆平成21年9月18日 | 条例第24号 |
人吉市いじめ調査委員会設置条例 | ◆平成26年9月25日 | 条例第31号 |
人吉球磨定住自立圏共生ビジョン懇談会条例 | ◆平成26年12月17日 | 条例第45号 |
人吉市デジタル田園都市構想総合戦略審議会条例 | ◆平成27年7月3日 | 条例第24号 |
人吉市総合教育会議運営要領 | ◆平成27年7月15日 | 告示第99号 |
人吉市臨時給付金室設置規程 | ◆令和6年7月1日 | 訓令第5号 |
人吉市行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月25日 | 条例第11号 |
人吉市法令審議会規程 | ◆昭和34年7月28日 | 訓令第4号 |
人吉市損害賠償審議会規程 | ◆昭和49年1月10日 | 訓令第1号 |
人吉市職員自主研究グループ補助要綱 | ◆昭和63年7月12日 | 訓令第7号 |
人吉市職員出前講座実施要項 | ◆平成15年9月12日 | 告示第98号 |
人吉市後援等に関する規程 | ◆平成14年11月22日 | 訓令第18号 |
人吉市不当要求行為等の防止に関する条例 | ◆平成15年3月24日 | 条例第1号 |
人吉市不当要求行為等の防止に関する条例施行規則 | ◆平成15年3月31日 | 規則第15号 |
人吉市職員からの公益通報処理要項 | ◆平成20年3月26日 | 告示第16号 |
人吉市庁舎等管理規則 | ◆平成8年3月29日 | 規則第6号 |
人吉市庁舎内掲示物等の承認に関する要項 | ◆令和4年3月30日 | 告示第25号 |
人吉市新市庁舎売店運営事業者選定委員会要項 | ◆令和3年4月14日 | 告示第92号の2 |
人吉市新市庁舎機械警備等業務委託事業者選定委員会設置要項 | ◆令和3年9月8日 | 告示第145号 |
人吉市什器整備計画策定業務委託業者選定委員会要項 | ◆平成30年12月19日 | 告示第83号 |
人吉市役所会議室使用規程 | ◆昭和37年4月14日 | 訓令第1号 |
人吉市自家用電気工作物保安規程 | ◆平成8年2月28日 | 訓令第1号 |
人吉市役所消防計画 | ◆平成10年10月29日 | 訓令第19号 |
人吉市業務継続計画策定検討会議規程 | ◆平成28年7月4日 | 訓令第14号 |
公共施設等総合管理計画策定検討会議規程 | ◆平成28年11月1日 | 訓令第19号 |
人吉市公用自動車使用規程 | ◆平成14年9月3日 | 訓令第17号 |
人吉市公用車ドライブレコーダーの設置及び管理運用に関する要項 | ◆平成31年3月31日 | 告示第29号 |
原動機付自転車使用規程 | ◆昭和35年7月29日 | 訓令第5号 |
人吉市職員駐車場の使用に関する規則 | ◆令和4年3月28日 | 規則第17号 |
放送施設使用規程 | ◆昭和32年7月15日 | 訓令第5号 |
人吉市統計調査員希望者登録要項 | ◆平成23年2月1日 | 告示第5号 |
人吉市職員の自家用車の公務使用に関する取扱規程 | ◆平成31年3月26日 | 訓令第3号 |
内容現在 令和6年12月26日