国民健康保険
国民健康保険のコンテンツ一覧
-
2018年3月23日
高額療養費について(70歳未満の方)
1ヶ月の医療費の自己負担(一部負担金)が高額になったときは、国民健康保険から高額療養費が支給され、医療費自己負担が軽減されます。高額療養費が適用される自己負担限… -
2017年1月1日
国保の給付
療養の給付(お医者さんにかかったとき) 被保険者の皆さまが病気やケガによって医療機関を受診する際に、被保険者証を窓口に提示することによって、療養の給付を受け… -
2016年8月1日
適正受診にご協力ください!
現在、全国的に医療機関の業務が増え、社会問題となっています。休日や夜間に軽症患者等の救急医療への受診はその一例ですが、皆さんの健康状態とその受診方法によっては、… -
2016年5月10日
あなたの薬を「ジェネリック医薬品」に変更できませんか?
「ジェネリック医薬品」をご存知ですか? 皆さんは、『ジェネリック医薬品』(後発医薬品)という言葉をお聞きになったことがありますか? 医療機関で処方される薬に… -
2015年6月11日
健康維持のための3つの柱
自分のため、家族のため、大切な人のため、自らの健康は自らで守りましょう! まず野菜から食べよう!(ベジ・ファーストで簡単ダイエット) お腹が空いているとき、… -
2015年6月1日
ひとよし健康レシピ
人吉市は、このたび包括協定を締結している熊本県立大学へ委託して、カロリーの過剰摂取が原因となる生活習慣病を予防することを目的とし、地域の食材を利用した家庭料理と… -
2011年2月1日
国民健康保険の一部負担金減免制度について
災害などの特別な理由により、生活が一時的に苦しくなり、医療費の支払いが困難となった世帯に対し、申請により、入院に係る自己負担額を減免または徴収猶予する制度です。… -
2010年6月23日
国保の取得喪失
こんなときは14日以内に届出をお願いします。 国保の加入者になったり、国保をやめたりするときには14日以内に届け出が必要です。届け出をしなかったり遅れたりする…