自治支援係からのお知らせ
人吉市 市民部 地域コミュニティ課 自治支援係
- 住所:
868-8601
熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)
- FAX番号:
自治支援係の記事一覧
-
2025年4月30日
人吉市職員出前講座 ~令和7年度講座テーマのお知らせ~
人吉市職員出前講座をご利用ください 人吉市では、分かりやすく、親しみやすい市役所及び市政の実現を図るため、市が市民のグループ等の求めに応じて講座を開… -
2025年1月20日
交通安全教室を開催しませんか?
交通安全教室 人吉市では幼稚園・保育園・小学校・職場・老人クラブなど、サークル・団体等を対象とした交通安全教室を開催しています。団体単位ならどなたでも申し… -
2024年10月24日
自転車のスマホ・酒気帯び罰則強化!!
『自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました』 令和6年11月1日から施行される道路交通法の一部改正により、自転車の危険な運転に対する新たな罰則が… -
2024年10月9日
特殊詐欺(SNS型)にご注意ください
警察庁によると、SNSを使った投資詐欺とロマンス詐欺の今年上半期(1月から6月)の被害額が、合計約660億円以上となっています。 SNS型投資詐欺では、著名人… -
2024年7月4日
人吉市空き家バンク
人吉市の空き家バンク情報 人吉市移住定住情報サイト(人よしライフ)(外部リンク) 空き家バンクとは この制度は、空き家を所有されている方が、お… -
2024年6月2日
地縁による団体の認可(町内会の法人化)の手続き
認可制度について 以前は、町内会等には法人格が認められていなかったため団体名義での不動産の登記ができず、町内会等で所有する集会所等の不動産登記は、当該団体の代… -
2024年6月1日
町内会へ加入しましょう!
町内会について 人吉市に引っ越してきたばかりで地域のことがわからない・・・ 地域のボランティア活動や子ども会行事に参加したい・・・ 福祉や健康、… -
2024年6月1日
地域コミュニティの基盤 -町内会活動-
地域コミュニティの基盤 -町内会活動- 町内会とは、一定の地域を単位として、その地域に住む人たちが自主的に結成した組織です。 豊かな地域づくり… -
2024年4月5日
自動車臨時運行許可について
自動車臨時運行許可制度とは 未登録または自動車検査証の有効期限の過ぎた自動車を新規登録、新規検査、及び継続検査のため運輸支局等へ回送する場合等に、あらかじめ運… -
2024年3月25日
第2次人吉市空き家等対策計画を策定しました
計画の目的と背景 近年、過疎化や少子高齢化、既存住宅の老朽化などの社会的情勢を背景として、全国的に「空き家」が増加し、適切な管理が行われていないことに…