環境衛生係からのお知らせ
人吉市 市民部 環境課 環境衛生係
- 住所:
868-8601
熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)
- FAX番号:
環境衛生係の記事一覧
-
2021年6月1日
災害時のペットとの同行避難について
災害時におけるペットの安全確保についても、普段から考え、備えておく必要があります。 環境省から次のとおりお知らせがありましたので、今一度ペットとの避難について… -
2021年5月12日
外来生物「メリケントキンソウ」にご注意ください
人吉市内で、外来生物「メリケントキンソウ」が確認されています。メリケントキンソウの実にはトゲがあるため、肌を怪我したり靴に刺さったりする恐れがあるため注意が必要… -
2021年3月31日
第4次人吉市地球温暖化対策実行計画-平成31年度(令和元年度…
市では「第4次人吉市地球温暖化対策実行計画」を策定し、温暖化防止の取り組みをしています。平成31年度(令和元年度)分の結果をご報告します。 下記のPDFファイ… -
2021年3月29日
【環境基本計画年次報告書】令和元年度
人吉市は、人吉市環境基本計画に基づき「安らぎと潤いある快適な生活環境を確保し、自然環境と人間生活が共に輝く美しき千年都市ひとよし」を目指して、市、市民等及び事業… -
2021年3月11日
今日からできる「蚊」対策
蚊は、「デング熱」など多くの病気を媒介します。自分の身を守る方法は、なんといっても「蚊を発生させないこと」、「蚊に刺されないこと」です。 今日からできる「蚊」… -
2021年3月2日
不快害虫等対策について
(写真)室内で採取したクロバエキノコバエ クロバエキノコバエ 特徴 成虫は体調1ミリメートルから2ミリメートルで黒色、黒褐色。 大… -
2020年7月24日
感染症対策のためのごみの捨て方について
人吉市から、感染症対策のためのごみの捨て方についてお知らせです 新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのごみの捨て方について、環境省からお知らせがありました… -
2020年7月19日
浸水した家屋の感染症対策について
浸水した家屋の感染症予防のためには、清掃と乾燥が最も重要です。清掃時は必ず窓などを開けて換気し、手袋やマスクの着用をお願いします。 食器類、流し台、家具類、床… -
2020年6月25日
動物の遺棄、虐待は犯罪です!!
改正動物愛護管理法が施行されました! 近年、動物の虐待事件(殺傷、遺棄を含む)が後を絶ちません。令和2年6月1日から施行された改正動物愛護管理法では動物… -
2020年4月1日
第2次人吉市環境基本計画
第2次人吉市環境基本計画を策定しました 計画期間 令和2年度から令和5年度まで 環境基本計画書 計画書の内容(PDFファイルが開きます) …