市では「第4次人吉市地球温暖化対策実行計画」を策定し、温暖化防止の取り組みをしています。平成31年度(令和元年度)分の結果をご報告します。
下記のPDFファイルをクリックしダウンロードしてご確認ください。
第4次人吉市地球温暖化対策実行計画とは?
地球温暖化対策の推進に関する法律に基づき、市の行う事務・事業に関して、温室効果ガス排出量の削減に向けた目標や取り組み計画を記したものです。
対象範囲
市役所庁舎(仮本庁舎、別館等)、水道局、小中学校、指定管理施設(人吉市体育施設)など、すべての事務・事業から排出される温室効果ガス
(ただし、民間や公益法人など外部への委託や請負により実施する事務・事業については対象としません)
※老人福祉センターのデータは令和2年7月豪雨災害時に消失したため含まれていません。
計画期間
平成29年から平成33年までの5年間
目標
- 平成25年度を基準年とし、25年度比「3%の削減」
- 総排出量を139トン削減