「住民票」の検索結果
-
2022年1月24日[カテゴリ:税情報 ]
原付バイク・小型特殊自動車の新規登録及び廃車・名義変更について
本人確認について 令和3年(2021年)12月1日から、個人に関しては押印廃止としていますが、窓口での本人確認は必要ですので、申請の際は本人確認 書類をご持参… -
2024年4月1日[カテゴリ:林業情報]
【新様式】伐採届及び伐採後の造林の届出書の様式及び添付書類について
森林所有者が森林の立木を伐採しようとする場合、森林法第10条の8などの規定により、あらかじめ市に伐採届を提出しなければなりません。この制度は、市が伐採行為の実態… -
2023年12月11日[カテゴリ:お知らせ]
これは便利!マイナンバーカードを利用して住民票などの証明書がとれます!
マイナンバーカードを利用して市役所で便利に証明書がとれます! マイナンバーカードを利用して、申請書を記入しないで人吉市が発行する証明書(住民票の写し、印鑑登録… -
2021年10月1日[カテゴリ:住民票]
窓口での本人確認方法について
戸籍法・住民基本台帳法の改正により本人確認方法が一部改正になりました なりすましによる不正取得や虚偽の届出を防止するための措置として、市民係の窓口において… -
2022年8月26日[カテゴリ:住民票]
証明書請求・住民異動届の委任状
代理人の方が手続きをする場合 住所の異動、戸籍や住民票関係請求に係る委任状についてご案内します。 表:住民票・戸籍・住民異動届の委任状様式 … -
2022年11月29日[カテゴリ:申請書 ]
熊本県外で定期予防接種(子どもの予防接種・高齢者肺炎球菌・インフルエンザ)を希望する方
熊本県外で定期予防接種(子どもの予防接種・高齢者肺炎球菌・インフルエンザ)を希望する方 人吉市に住民票があり、都合により県外の市区町村で予防接種を希望する… -
2022年6月16日[カテゴリ:子育て ]
児童手当について
児童手当は、次代の社会を担う児童の健やかな成長を支援するため、中学校修了前までの児童を養育している方に支給されます。 平成24年4月から「子ども手当」に変わり… -
2021年12月31日[カテゴリ:お知らせ]
令和4年1月11日から戸籍の附票の記載事項が変更されます
変更の内容 「情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信の技術の利… -
2023年2月6日[カテゴリ:お知らせ]
引っ越しワンストップサービスの利用について
マイナンバーカードを利用した転出・転入ワンストップサービス 令和5年2月6日から、マイナンバーカードの所有者を対象に、マイナポータルからオンラインで転出届と転… -
2019年7月29日[カテゴリ:子育て ]
令和7年3月31日まで風しん抗体検査・予防接種を無料で受けられます。
成人男性を対象とした風しん第5期定期接種について これまで公的な風しんの予防接種を受ける機会がなかった世代の男性を対象に、令和元年度より風しんの抗体検査・定期…