全ページ (PDF 4,957KB)
表紙 (PDF 286KB)
- 球磨郡市の広報担当者が共通のテーマで記事を作る合同特集。今回は林業をテーマに未来を担う若者に焦点を当てました。詳しくは4~9ページをご覧ください。
2-3ページ (PDF 425KB)
- 目次
- 人吉市関連施設
- 人の動き 人吉市の住民基本台帳人口
- ふるさと納税 寄付件数と寄付額
- 人吉市のマイナンバーカード保有率
- 3月の納税
- 祝日のごみ収集
- お人よし「張 子萱(チョウ シケン)さん」
4-5ページ (PDF 533KB)
- 球磨郡市広報紙研究協議会合同特集 つながる森林 つながる未来 ~あなたも森林を守る一員になりませんか~
6-7ページ (PDF 478KB)
- 球磨郡市広報紙研究協議会合同特集 つながる森林 つながる未来 ~あなたも森林を守る一員になりませんか~
8-9ページ (PDF 433KB)
- 球磨郡市広報紙研究協議会合同特集 つながる森林 つながる未来 ~あなたも森林を守る一員になりませんか~
10-11ページ (PDF 746KB)
- 第22回ひとよし温泉マラソンフォトリポート
12-13ページ (PDF 390KB)
- 話題をおって
14-15ページ (PDF 407KB)
- きじ馬の製作技術・国の選択無形民俗文化財へ
16-17ページ (PDF 334KB)
- 令和2年7月豪雨からの復旧・復興状況
- 令和5年度 国民健康保険事業特別会計決算
18-19ページ (PDF 368KB)
- 犬の新規登録受付と狂犬病予防注射を実施します
- 窓口に「軟骨伝導式集音器」を設置しました
- 市営住宅入居希望者の申し込みを受け付けます
20-21ページ (PDF 283KB)
- 情報ひろば
22-23ページ (PDF 323KB)
- 情報ひろば
【お詫びと訂正】
23ページ「講座」の内容に誤りがありました。訂正しお詫び申し上げます。
誤:手話通訳者
正:手話奉仕員
24-25ページ (PDF 245KB)
- 情報ひろば
- 保健センターだより
26-27ページ (PDF 601KB)
- 地域おこし協力隊通信
- 元気モリモリ ランニングクラブ
- ようこそとしょかんへ!
- 子育て通信
28-29ページ (PDF 494KB)
- ひとよしのお仕事file
- はい、こちら消費生活センターです
- 市長日記
- hitoyoshigram(ヒトヨシグラム)
- 川畑式 脳いきいきパズル
30-31ページ (PDF 293KB)
- 4月の各種相談ガイド
- ひとよしの情報発信
- 行事カレンダー
- 編集後記
裏表紙 (PDF 190KB)
- ひとり親家庭のお母さん・お父さん 資格取得を支援します
電子書籍版広報紙
広報ひとよしが電子書籍としてご確認いただけます。
電子書籍版
- マイ広報紙(外部リンク)
へ(平成30年10月1日号から)
- スマートフォン用アプリ マチイロ(外部リンク)
へ(平成27年12月1日号から)
情報が反映されるまでに時間がかかる場合があります
アプリのダウンロードや情報の受信には、通信料が発生する場合があります。
声の広報をお届けします
視覚障がいの人のため、音声訳ボランティア「さくらの会」では、広報ひとよしや社協だよりをCDに録音してお届けしています。声の広報が必要な人など、詳しくはお問い合わせください。
お問合わせ
人吉市社会福祉協議会(電話番号:0966-24-9192)
令和6年度広報一覧