税情報
税情報 のコンテンツ一覧
-
2025年4月1日
資産内容が確認できます
固定資産税の縦覧 固定資産税の縦覧は、納税義務者が所有する土地・家屋の価格とほかの土地・家屋の価格を比較し、ご本人の土地や家屋に関する評価が適正かどうかを… -
2025年1月6日
令和7年度(令和6年中)の市県民税の申告について
令和7年度(令和6年中)の市県民税の申告について 市県民税申告の時期となりました。日程などの情報については、この記事および広報ひとよし令和7年1月号をご確認… -
2024年12月13日
令和7年度(令和6年分)給与支払報告書の提出をお願いします
令和7年度個人住民税課税に向けて 給与支払者の皆さまには、前年中に支払った給与について給与支払報告書を作成し、住所地の市町村長に提出していただく必要があり… -
2024年12月6日
森林環境譲与税の使途の公表について
森林環境税及び森林環境譲与税について 森林の有する公益的機能は、地球温暖化防止のみならず、国土の保全や水源の涵養等、国民に広く恩恵を与えるものであり、適… -
2024年7月10日
市税の猶予制度について
市税の徴収猶予制度 制度の概要 一定の要件(下記参照)が理由で、市税を一時に納付できない場合、税務課に申請することにより、1年以内の期間に限り、徴収猶予が認… -
2024年6月11日
ペダル付原動機付自転車はナンバープレート(標識)の取得が必要です
ペダル付原動機付自転車のナンバープレート(標識)取得について ペダル付原動機付自転車とは? 電動で自走する機能を備え、電動のみ、または人力のみによる運転… -
2024年6月3日
令和6年度(令和5年分)所得・課税証明書のコンビニ交付について
マイナンバーカードを利用して 証明書交付機(キオスク端末機)から個人住民税の証明書を取得できます 【必要なもの】 マイナンバーカード 利用者証明用電子… -
2024年6月1日
郵送での諸証明交付申請書
諸証明書の郵送請求の方法 郵送での各証明書の取得方法をご案内します。 諸証明書交付申請書(下記のリンクからダウンロード)をご記入いただき、送付してくださ… -
2024年6月1日
諸証明交付及び閲覧申請書
諸証明交付及び閲覧申請書 税務課窓口で証明書を取得される場合、あらかじめ、申請書をダウンロードすることができます。 ダウンロード可能な申請書は、人吉市の様式… -
2024年5月30日
国民健康保険税
1.国民健康保険税の算定について 国民健康保険税は、被保険者一人ひとりが納税義務者になるのではなく、被保険者の属する世帯の世帯主が納税義務者になります。 …