防災・消防・防犯・交通安全
防災・消防・防犯・交通安全 のコンテンツ一覧
-
2025年1月20日
交通安全教室を開催しませんか?
交通安全教室 人吉市では幼稚園・保育園・小学校・職場・老人クラブなど、サークル・団体等を対象とした交通安全教室を開催しています。団体単位ならどなたでも申し… -
2024年12月20日
「2時間後に電話が使えない!?」個人情報を聞き出す不審な電話にご注意!
相談事例 総務省をかたる不審な電話 自宅の固定電話に総務省を名乗り「これから2時間後に通信できなくなる」という電話がかかってきた。非通知設定からの着信だった… -
2024年12月10日
熊本の外国人コミュニティ情報(くまもとの がいこくじんの あつまり)
作成:KVOAD(特定非営利活動法人くまもと災害ボランティア団体ネットワーク) Kumamoto Kurasu -
2024年12月10日
今(いま)おきている災害(地震(じしん)、大雨(おおあめ)、台風(たいふう)など)を知(し)るために
防災情報(ぼうさい じょうほう)くまもと Kumamoto Disaster Prevention Portal 今(いま)おきている災害(地震… -
2024年12月10日
外国人(がいこくじん)のための防災(ぼうさい)パンフレット
地震(じしん)、大雨(おおあめ)、台風(たいふう)などのときに、どうしたらよいか説明(せつめい)しています。 防災パンフレット(ぼうさいパンフレット) Di… -
2024年10月24日
自転車のスマホ・酒気帯び罰則強化!!
『自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました』 令和6年11月1日から施行される道路交通法の一部改正により、自転車の危険な運転に対する新たな罰則が… -
2024年10月7日
「+(プラス)」で始まる電話番号にご注意!
国際電話番号による特殊詐欺が急増しています! 「+(プラス)」で始まる電話番号、例えば「+1312345678」、「+44698765432」 このような表… -
2024年10月4日
不審な電話にご注意ください!
最近 官公庁やNTTをかたった不審な電話が市内にかかっています このような電話は、住所・氏名や携帯電話番号などの個人情報を聞き出したり、お金をだまし取ったりす… -
2023年12月13日
空き家に関する法律が一部変わりました!!
空家等対策の推進に関する特別措置法の一部改正について 空家等対策の推進に関する特別措置法の一部改正する法律が令和5年12月13日から施行されました。 背景… -
2023年11月2日
2023年グッドデザイン賞を受賞しました!
本市が構築したライティング防災アラートシステムが2023年グッドデザイン賞を受賞しました ライティング防災アラートシステムとは、水の手橋の手すりなどに変色…