防犯
防犯のコンテンツ一覧
-
2025年9月11日
「消費生活なんでも相談会」を開催します。new
日曜日開催!「消費生活なんでも相談会」を開催します。 令和7年10月12日(日曜日)に、「消費生活なんでも相談会」を開催します。 「消費生活なん… -
2025年9月9日
国勢調査をかたる不審な電話や訪問にご注意ください。
国勢調査をかたる不審な電話や訪問にご注意ください。 国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯を対象に、国内の人および世帯の実態を把握する、5年に一度実施… -
2025年8月18日
分電盤の点検商法トラブルにご注意ください。
分電盤の点検商法のトラブルにご注意ください。 業者が電話等で突然、分電盤やブレーカーの点検を持ち掛けて訪問し、「このままでは地震があれば火災になる」等… -
2025年8月15日
災害に便乗した悪質商法にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法にご注意ください。 災害に便乗した悪質商法には十分ご注意ください。 過去の災害において、家屋等の修理や、義援金、寄付金に関する… -
2025年3月5日
国民生活センター「見守り新鮮情報」のご紹介
「見守り新鮮情報」とは 独立行政法人 国民生活センターでは、いま起きている「高齢者・障がい者」、「子ども・若者」に関わる悪質商法や、製品による事故情報な… -
2025年2月12日
「タスク副業」煽りと騙しの手口
【消費者庁公表】「タスク副業」で報酬が支払われるとうたい、実際には高額を送金させる事業者に関する注意喚起 スマートフォンで見ていたSNSに表示された副業… -
2024年12月20日
「2時間後に電話が使えない!?」個人情報を聞き出す不審な電話にご注意!
相談事例 総務省をかたる不審な電話 自宅の固定電話に総務省を名乗り「これから2時間後に通信できなくなる」という電話がかかってきた。非通知設定からの着信だった… -
2024年10月9日
特殊詐欺(SNS型)にご注意ください
警察庁によると、SNSを使った投資詐欺とロマンス詐欺の今年上半期(1月から6月)の被害額が、合計約660億円以上となっています。 SNS型投資詐欺では、著名人… -
2024年10月7日
「+(プラス)」で始まる電話番号にご注意!
国際電話番号による特殊詐欺が急増しています! 「+(プラス)」で始まる電話番号、例えば「+1312345678」、「+44698765432」 このような表… -
2024年10月4日
不審な電話にご注意ください!
最近 官公庁やNTTをかたった不審な電話が市内にかかっています このような電話は、住所・氏名や携帯電話番号などの個人情報を聞き出したり、お金をだまし取ったりす…