防災
防災のコンテンツ一覧
-
2023年6月23日
地震防災対策の現状調査に係る住民向けアンケートを実施します
大規模地震による被害は、主に津波・揺れ・火災に大別されます。それらの被害に対して、避難施設の整備や建築物の整備や建築物の耐震化等の対策が進められています。一方で… -
2023年6月20日
ダム情報発信に関する新たな取り組みについて
ダム情報発信に関する新たな取り組みについて 熊本県では、土木部が管理する全ダムにおいて、災害時における住民の皆さまの円滑かつ迅速な避難に繋げることを目的に… -
2023年6月1日
市房ダムからのお知らせ
熊本県市房ダム管理所では、ダムの放流や貯留の状況に応じて、ダムに関する情報を地域住民の方々にわかりやすく伝わるよう、発信情報やサイレンの改善を行われています。 … -
2023年5月19日
山地災害防止キャンペーン実施中
山地災害防止キャンペーン実施中キャンペーン標語:「忘れない 山の恵みと 山地災害」期間:令和5年5月20日(土曜日)から令和5年6月30日(金曜日)〜普段か… -
2023年5月15日
令和2年7月豪雨災害に係る災害義援金及び災害見舞金について(令和5年4月1日以降)
令和2年7月豪雨災害に係る災害義援金の受付について(終了のお知らせ) 人吉市では、豪雨災害により被災された方を支援するため、義援金を募集してまいりましたが、令… -
2023年5月9日
令和2年7月豪雨 人吉市災害記録・検証誌について
令和2年7月豪雨 人吉市災害記録・検証誌の作成について 人吉市では、令和2年7月豪雨の災害の記憶を風化させることなく、被害の状況や災害の対応及びその対応… -
2022年11月29日
重大事故のもと! 落下物防止にご協力をお願いします
令和2年7月豪雨の発災後、高速道路における落下物が増加しています。 増加要因が、災害関連の落下物とは断定できませんが、関係事業者や市民の皆さまにおかれま… -
2022年11月11日
令和2年7月豪雨に伴う被害状況について【確定値】
令和2年7月豪雨における人吉市の被害状況【確定値】は次のとおりです。 令和2年7月豪雨に伴う人吉市の被害状況【確定値】 -
2022年10月11日
水災補償を付帯した火災保険の加入促進について【人吉市水災補償加入促進助成金】
趣旨 令和4年10月1日から、保険の見直しが行われ、保険料が改定されましたので、住宅が水災により被害を受けた場合における住まいの早期復興を目的とし、水災補… -
2022年8月9日
防災ラジオの受け取りはお済みですか?【全世帯・全事業所対象】
防災ラジオを配布しています 人吉市では、全世帯・全事業所に防災ラジオを配布(無償貸与)しています。 受け取りがお済みでない世帯・事業所は、市役所防災課にて受…