防災
防災のコンテンツ一覧
-
2019年4月1日
人吉市災害廃棄物処理計画
本市の大規模災害時の廃棄物対策に万全を期することを目的として、「人吉市災害廃棄物処理計画」を策定しました。 本計画は、環境省の定める「災害廃棄物対策指針」及び… -
2019年3月25日
人吉市空き家等対策計画
計画の目的と背景 近年、加速的な少子高齢化により急激な人口減少が進む中、この影響により全国的に「空き家等」が増加し大きな社会問題となり深刻な状態となってい… -
2019年1月16日
「災害時における井戸水等の提供に関する協定」を締結しました
平成30年12月27日に、福助株式会社熊本工場と「災害時における井戸水等の提供に関する協定」を締結しました。 協定の目的 この協定は、大規模災害により広域… -
2018年11月27日
時報チャイム(メロディ)について
人吉市では、毎日、正午及び午後6時の時刻に合わせ、市内91か所に設置している防災行政無線屋外拡声子局(スピーカー)から時報チャイム放送を行っています。 この放… -
2018年7月5日
ブロック塀の安全性を確保しましょう
ブロック塀は、プライバシーの確保や防犯等の役割を持っていますが、地震時に人命を脅かす凶器となる可能性があります。ブロック塀は私的財産であり、所有者の責任における… -
2017年6月1日
弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
弾道ミサイルが発射された場合で、日本に飛来する可能性があるときは、政府が、関係する地域の住民に対して全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用して特殊なサイレン音… -
2017年2月1日
土砂災害警戒区域等の基礎調査結果の公表について
土砂災害警戒区域の基礎調査結果の公表について 土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(平成12年法律第57号)第4条第1項の規定に基… -
2016年4月1日
消防団員を大募集しています!
人吉市消防団は、あなたのチカラを待っています! 消防団で仲間を作る喜びを味わおう! 消防団の活動を通して、地域に貢献するばかりではなく、幅広い年代の仲間との…