全ページ (PDF 4,158KB)
表紙 (PDF 205KB)
- 今年で4回目となる妖怪祭り。3つの大学(熊本県立大、熊本大、名城大)の協力で開催され、多くの妖怪ファンらでにぎわいました。詳しくは15ページをご確認ください。
2から3ページ (PDF 396KB)
- 目次
- 人吉市関連施設
- 人の動き 人吉市の住民基本台帳人口
- ふるさと納税 寄付件数と寄付額
- 人吉市のマイナンバーカード保有率
- 税務課からのお知らせ
- 祝日などのごみ収集
- お人よし「濱田 颯眞さん」
4から5ページ (PDF 657KB)
- 施政方針
6から7ページ (PDF 407KB)
- 施政方針
8から9ページ (PDF 401KB)
- 施政方針
- 市役所の組織が変わります
10から11ページ (PDF 406KB)
- 令和2年7月豪雨からの復旧・復興状況
12から13ページ (PDF 364KB)
- 令和2年7月豪雨からの復旧・復興状況
14から15ページ (PDF 369KB)
- 御溝川二次放水路が完成しました
- 話題をおって
16から17ページ (PDF 417KB)
- 話題をおって
18から19ページ (PDF 329KB)
- ブロック塀などの除去・改修費用を補助します
- 戸建木造住宅の耐震改修工事費用を補助します
- 情報ひろば
20から21ページ (PDF 332KB)
- 情報ひろば
22から23ページ (PDF 252KB)
- 情報ひろば
24から25ページ (PDF 361KB)
- 情報ひろば
- 保健センターだより
26から27ページ (PDF 385KB)
- 保健センターだより
- ようこそとしょかんへ!
- 子育て通信
28から29ページ (PDF 470KB)
- ひとよしのお仕事file
- はい、こちら消費生活センターです
- 市長日記
- hitoyoshigram(ヒトヨシグラム)
- 川畑式 脳いきいきパズル
30から31ページ (PDF 293KB)
- 5月の各種相談ガイド
- ひとよしの情報発信
- 行事カレンダー
- 編集後記
裏表紙 (PDF 161KB)
- 祝日などの家庭ごみ収集カレンダー
電子版広報紙
広報ひとよしが電子版で読めます。
(注)情報が反映されるまでに時間がかかる場合があります
(注)アプリのダウンロードや情報の受信には、通信料が発生する場合があります
電子書籍版
パソコンやスマートフォンなどの画面上で、紙をめくる感覚で広報紙を読むことができます。
テキストデータ版
広報紙の記事ごとにデータ化したものを読むことができます。翻訳機能や音声読み上げ機能もあります。
スマートフォン用アプリ版
スマートフォンやタブレット端末で、画面のスクロール操作で広報紙を読むことができます。
(注)アプリのダウンロードが必要です。
声の広報をお届けします
視覚障がいの人のため、音声訳ボランティア「さくらの会」では、広報ひとよしや社協だよりをCDに録音してお届けしています。声の広報が必要な人など、詳しくはお問い合わせください。
お問合わせ
人吉市社会福祉協議会(電話番号:0966-24-9192)
令和6年度広報一覧