各種計画
各種計画のコンテンツ一覧
-
2025年4月1日
第4次人吉市地域福祉計画・地域福祉活動計画・自殺対策計画
人吉市では、令和7年3月に「第4次人吉市地域福祉計画・地域福祉活動計画・自殺対策計画」を策定しました。「お互いさまの心で 支え合うまち ずっと住み続けた… -
2025年3月31日
令和6年度 第1回球磨川・人吉地区かわまちづくり協議会を開催しました
球磨川・人吉地区かわまちづくり協議会について 令和2年7月の豪雨を受け、復興をすすめていくまちづくりに併せて【まちづくり】と【かわまちづくり】が一体とな… -
2025年3月28日
「人吉市国土強靱化地域計画」を改訂しました
人吉市では、「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法(平成25年法律第95号)」に基づき、災害に強く安全安心なまちづくりを… -
2025年3月26日
人吉市教育振興基本計画
第4次人吉市教育振興基本計画の策定について 『人間力』を育むひとよし教育プラン~夢に向かって自らを高め、生きる力を培う教育の推進~ 人吉市は、「みんなが幸せ… -
2025年3月25日
第3次人吉球磨定住自立圏共生ビジョンの取組
定住自立圏形成協定の変更協定締結について 令和7年3月25日(人吉球磨定住自立圏形成協定の一部を変更する協定締結) 人吉市と球磨郡9町村で形成する人吉球磨定… -
2025年3月25日
第2次人吉球磨定住自立圏共生ビジョンの取組
第2次定住自立圏共生ビジョンの取組 定住自立圏形成協定の変更協定締結について 令和2年3月26日(人吉球磨定住自立圏形成協定の一部を変更する協定締結) 本… -
2025年3月25日
第1次人吉球磨定住自立圏共生ビジョンの取組
第1次定住自立圏共生ビジョンの取組 定住自立圏形成協定の締結について 平成27年1月14日(人吉球磨定住自立圏形成協定締結) 本市と球磨郡9町村は、… -
2025年3月25日
定住自立圏構想
定住自立圏構想とは 定住自立圏構想とは、地方における大幅な人口減少や急速な少子化・高齢化の進行が見込まれる中、地方圏において安心して暮らせる地域を各地に… -
2025年3月24日
第4次人吉市男女共同参画推進計画を策定しました
計画の目的と背景 誰もが個性と能力を発揮し、活躍できる社会の実現は、持続可能な社会の構築に不可欠です。 人吉市は、男女共同参画社会の実現に向けて… -
2024年7月8日
「人吉市過疎地域持続的発展計画」を変更しました(令和6年7月)
過疎地域持続的発展計画を変更しましたので、過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法第8条第8項の規定に基づき公表します。 令和6年7月変更 過疎対策事業…