商業・工業
商業・工業 のコンテンツ一覧
-
2025年7月3日
きじうまコインプレミアムポイントキャンペーンは終了しました!new
きじうまコインのプレミアムポイントキャンペーンが、令和7年7月3日をもって予算上限に達しましたので、終了しましたことをお知らせします。 多くの方にご利用いただ… -
2025年6月30日
現地決済型ふるさと納税サービスの加盟事業者を募集しますnew
人吉市では、地域の魅力あふれる観光資源等を活用し、市外から訪れた人が滞在中にふるさと納税を申し込むことができる現地決済型ふるさと納税サービスを開始します。 … -
2025年3月6日
口座振込済通知書の廃止について
人吉市では、事業者、団体の皆様を対象として、口座振替の方法により支払を行った場合、「口座振込済通知書」を送付していましたが、会計事務の効率化と経費節減を図るため… -
2025年2月6日
【熊本県】外国人材受入企業支援センターを開設しました!
熊本県では、「熊本県外国人受入企業支援センター」を開設し、専門家(注1)による相談対応、外国人材紹介・派遣事業者を通したマッチング支援などにより、県内企業の外国… -
2024年8月26日
【熊本県】「よかボス企業」を募集しています!
熊本県では、「熊本を支える力強い産業の復活・発展と、魅力ある雇用の創出」や「県民の結婚・出産・子育ての希望の実現」を目指して、県民総幸福量の最大化に向けた取り組… -
2024年7月24日
【熊本県】ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度 登録者(企業・学生等)を募集しています!
熊本県は、若者の県内就職と定着、県内企業等の中核を担う人材確保のため、県と県内企業等が協力して、県内企業等に就職する若者の奨学金返還や赴任費用等(引越代や交通費… -
2024年7月9日
工場立地法の緑地面積率等を緩和しました
工場の敷地面積に対する緑地・環境施設面積率については、工場立地法により、それぞれ20%以上・25%以上と規定されていますが、本市ではこの度、「人吉市工場立地法地… -
2024年5月31日
高度無線環境整備推進事業の事後評価について
高度無線環境整備推進事業とは 電波の公平かつ能率的な利用を確保するとともに、5GやIoT等による地域活性化や地域の課題解決を支援することを目的として、地方… -
2024年4月1日
事業者向け経営支援支援サービス「くまビジby人吉市」をはじめました
人吉市は、経済ニュースをはじめとする様々な情報をラインでお届けするアプリの提供をはじめます。 無料ですので、ぜひお気軽に登録ください。 配信情報につい… -
2023年12月18日
人吉市スマートシティ/DX事例・アイデアコンテストを開催しました!
コンテスト開催の目的 人吉市では、令和5年3月に人吉市スマートシティ推進計画を策定しました。人吉市スマートシティ推進計画における目的と同様に、デジタル技術を手…