農業情報
農業情報のコンテンツ一覧
-
2023年11月16日
令和5年度担い手確保・経営強化支援事業の要望調査について
令和5年度担い手確保・経営強化支援事業について要望調査を実施します 事業の活用を希望される方は、下記の農林水産省ホームページから事業の詳細をご確認の上、必要書… -
2023年9月25日
農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想の公表について
農業経営基盤強化促進法第5条第5項の規定により、令和5年6月15日付けで熊本県が定める「農業経営基盤の強化の促進に関する基本方針」が変更されたことに伴いまして、… -
2023年8月31日
令和4年度中山間地域等直接支払交付金実績報告について
このことについて、中山間地域等直接支払交付金実施要領第12の規定により下記のとおり公表します。 中山間地域等直接支払制度とは、現在、中山間地域では高齢化が進む… -
2023年8月16日
水田収益力強化ビジョンについて
「水田収益力強化ビジョン」とは 「水田収益力強化ビジョン」とは、地域の特色ある魅力的な産品の産地を創造するための地域の作物振興の設計図としてきた「水田フル活用… -
2023年7月24日
農地情報について
農地を売りたい貸したい等の情報のお知らせ 農業委員会では、農地を売りたい貸したい等の情報を定期的に掲載しお知らせしています。 詳細は下記PDFファイルをクリ… -
2023年5月10日
令和5年度最適化活動の目標の設定等について
農業委員会では「令和5年度最適化活動の目標の設定等」について別紙のとおり公表いたします。 令和5年度最適化活動の目標の設定等 -
2023年4月1日
農地の売買等について
耕作目的で農地を売買、贈与、貸借する場合には農地法第3条の許可が必要になります。なお、許可を受けないでした行為は無効になり、所有権移転の登記もできません。 所… -
2023年4月1日
人吉市鳥獣被害防止計画の公表について
鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律(平成19年法律第134号)第4条第10項において準用する同条第6項の規定により、人吉市鳥獣被… -
2023年3月10日
実質化された人・農地プランについて
1 実質化された人・農地プランとは 国(農林水産省)が平成24年度から始めた事業で、高齢化、担い手不足、鳥獣被害、耕作放棄地の増加などが心配される中… -
2023年1月4日
過疎地域における固定資産税の課税免除について
過疎地域における固定資産税の課税免除について 「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法(過疎法)」に規定する過疎地域に指定されたため、同法及び「人吉…