ごみ・リサイクル
ごみ・リサイクルのコンテンツ一覧
-
2022年11月30日
家庭からたくさんのごみが出たときは…
引越し等で一時的にたくさんのごみが出たときは、次の方法で処理してください。 方法1.人吉球磨クリーンプラザに直接持ち込む 人吉球磨広域行政組合ホームペ… -
2022年11月30日
資源ごみ(紙類)の分け方・出し方
紙系の資源ごみ(5種類)のうち、新聞紙、雑誌類、ダンボールの3種類に加え、平成22年12月1日から、晴天の日に限り、紙製容器包装と紙パックもひもでしばって出すこ… -
2022年11月29日
消火器の処分方法について
人吉市では消火器の収集を行っていません 消火器は、市のごみ収集に出せないごみとなっています。人吉球磨クリーンプラザへの搬入もできません。製品を取り扱っている販… -
2022年11月29日
有害性のある ごみの適正処理について
有害性のあるごみの、適正処理にご協力ください。 令和3年12月9日(木曜日)、ごみ集積所にて積み込み作業中に、不燃ごみの何らかの薬品から刺激臭が発生する事… -
2022年11月29日
カセットガスボンベの出し方について
カセットガスボンベの出し方 中身の入った卓上コンロ用カセットガスボンベをそのまま排出すると、ごみ収集車の火災事故やごみ処理施設での爆発事故等が発生する恐れがあ… -
2022年11月29日
コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックによる火災が発生しています
有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入した、ダイソン株式会社のコードレス掃除機に取り付けできる非純正のバッテリーパックから出火したとみられる火災事故… -
2022年11月29日
テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコンの処理方法
家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法) ごみの減量や資源の有効活用を図るため、平成13年4月から家電リサイクル法が施行されています。これに伴い、テレビ、… -
2022年11月29日
スプレー缶・使い捨てライター・マッチ・灰・花火の捨て方
ごみ収集車・ごみ焼却場のピット内における火災防止にご協力ください 令和3年7月1日(木曜日)、ごみの収集運搬作業中に不燃ごみから発火する事例がありました。 … -
2022年11月29日
ペットボトルの出し方について
資源ごみの日に出すペットボトルは、2019年10月から、つぶして出すこともできるようになりました。 詳しくは、下記の「ペットボトルの出し方」をご確認ください。… -
2022年10月1日
し尿汲み取り料金の改定について
し尿汲み取り業務については、市が許可した事業者が収集運搬を行っています。このたび、許可業者から、し尿汲み取り料金値上げの要望がありました。市では、市民生活に密接…