ごみ・リサイクル
ごみ・リサイクルのコンテンツ一覧
-
2025年4月21日
資源ごみ集団回収事業について
市では、資源ごみの再利用及び減量化を通じた地域づくりを目的とし、子ども会、町内会、老人会等の営利を目的としない団体に対し報償費をお支払いいたします。 ご希… -
2025年4月2日
サントリーグループとのペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定を締結しました
令和7年3月26日(水曜日)、循環型社会の形成と2050 年ゼロカーボンシティの実現に向けた、行政・住民・事業者が一体となった取り組みを推進するため、サントリ… -
2025年4月1日
令和7年10月1日から指定ごみ袋の価格を改定します
平成24年7月より指定ごみ袋の価格(一般廃棄物処理手数料)を据え置いておりましたが、原材料費などの高騰で、指定ごみ袋の価格を令和7年10月1日から下記のとおり改… -
2025年4月1日
【補助金があります】生ごみ処理容器・処理機をご購入の方へ
人吉市では、家庭から出るごみを減らすことを目的に、生ごみ処理容器・処理機(電気式)の購入費の一部を補助します。 補助金の額等 表:補助金の額一覧 … -
2025年3月31日
「プラスチック類分別収集」モデル事業に関するアンケート結果について
概要 令和4年4月に施行された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」に基づき、プラスチックの包括的な資源循環体制を強化するため、設計・製造、販売… -
2025年3月19日
令和7年度 祝日などの家庭ごみ収集カレンダー
表:令和7年度 祝日などの家庭ごみ収集カレンダー 日付 祝日 収集の有無 4月29日(火曜日) 昭和の日 ×(無) 5月5… -
2025年2月21日
指定ごみ袋のデザインが変更になります
令和7年4月頃から販売する指定ごみ袋のデザインが変更となります。 指定ごみ袋の啓発メッセージ等を変更し、ごみの減量と分別意識の向上を図ります。 市民の皆さま… -
2024年11月11日
石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品の処分方法について
石綿(アスベスト)を含む可能性のある珪藻土製品の処分については、販売店や各メーカーに問い合わせていただくよう案内しておりましたが、令和4年8月より人吉球磨クリー… -
2024年9月6日
プラスチック類の分別収集モデル事業を実施します(モデル6町内のみ対象)
人吉市では、更なるごみ減量や温室効果ガスの削減のため、令和7年度に市内全域でのプラスチック類の分別収集の導入を目指し、準備をしております。 その一環として、令… -
2024年7月26日
第10期人吉市分別収集計画の公表について
容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律(容器包装リサイクル法)第8条第1項の規定により、令和5年度から令和9年度の「第10期人吉市分別収集計画」…