政策調整係からのお知らせ
人吉市 復興政策部 復興支援課 政策調整係
- 住所:
868-8601
熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)
- FAX番号:
政策調整係の記事一覧
-
2023年3月2日
令和4年度 第2回球磨川・人吉地区かわまちづくり協議会を開…
球磨川・人吉地区かわまちづくり協議会について 本市では、「球磨川」の安全性、親水性、周遊性を向上させ、かわを活かしたまちづくりを促進するため、河川管理者… -
2022年11月21日
球磨川・人吉地区かわまちづくり協議会を開催しました
球磨川・人吉地区かわまちづくり協議会について 本市では、「球磨川」の安全性、親水性、周遊性を向上させ、かわを活かしたまちづくりを促進するため、河川管理者… -
2022年11月18日
市民アンケート調査結果について
市民アンケート調査結果を公表します 市のまちづくりや市政運営の最も基本となる『第6次人吉市総合計画(後期基本計画)』の策定作業を進めています。 このアン… -
2022年11月15日
「川辺川の流水型ダムに関する環境影響評価方法レポート」の説明…
国土交通省九州地方整備局により「川辺川の流水型ダムに関する環境影響評価方法レポート」(以下「方法レポート」)が作成され、令和4年11月14日に公表されましたので… -
2022年8月1日
市民アンケート調査の実施について
市民アンケート調査を実施します 市のまちづくりや市政運営の最も基本となる『第6次人吉市総合計画(後期基本計画)』の策定作業を進めています。 この… -
2022年2月14日
国土利用計画法に基づく土地売買等届出について
国土利用計画法に基づく土地売買等届出について 法定面積以上土地について土地売買等の契約を締結した場合には、次のとおり届出が必要です。 契約当事者のうち土地に… -
2021年5月17日
球磨川水系緊急治水対策プロジェクトに係る復旧状況等について
球磨川水系緊急治水対策プロジェクトとは、 〜 流域のあらゆる関係者が協働し、まちづくりと連携した治水対策の推進 〜 令和2年7月豪雨により甚大… -
2020年11月20日
球磨川流域の治水の方向性に関する市長の見解
令和2年11月19日に蒲島郁夫熊本県知事が球磨川流域の治水の方向性に関する意見表明をされたことに伴い、11月20日に開催されました人吉市議会全員協議会で松岡隼人… -
2019年4月1日
平成30年版 人吉市統計年鑑(第32回)
人吉市統計年鑑は、まちづくりに取り組む本市の自然・人口・経済・教育・文化などの各分野にわたる統計資料を収録し、市勢の現況ならびに推移発展のあとを明らかにするもの… -
2019年2月1日
公有地の拡大の推進に関する法律の届出・申出
公有地の拡大の推進に関する法律について 都市の健全な発展と秩序ある整備を促進するため、必要な土地の先買いに関する制度の整備等により、公有地の拡大の計画的な推進…