生涯学習係からのお知らせ
人吉市 教育部 社会教育課 生涯学習係
- 住所:
868-8601
熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)
- FAX番号:
生涯学習係の記事一覧
-
2023年8月1日
「英会話教室」を開催します!!
人吉市国際交流協会では平成25年度から外国人講師による英会話教室を開催しています。講師の英語を聞いて話して、時にはゲームなどをして英語を学びます。令和5年度は、… -
2023年5月12日
校区公民館の使用について
校区公民館(コミュニティセンター)について市内には、下記のとおり7つの校区公民館(コミュニティセンター)があります。 西瀬校区公民館(コミュニティセンター)は、… -
2023年5月12日
校区公民館(コミュニティセンター)の予約期間について
校区公民館(コミュニティセンター)の予約期間が変わります 令和5年9月1日から、申請日の翌月の末日まで校区公民館(コミュニティセンター)の予約ができるように変… -
2023年5月1日
令和5年度 校区公民館講座 受講生募集!!
公民館講座の受講生を募集します! 人吉市の校区公民館(コミュニティセンター)では、5月末から6月にかけて、公民館講座を開催します。 「公民館講座」で… -
2022年9月13日
人吉市ジュニアリーダークラブ「シンフォニー」新規メンバー募集…
人吉市子ども会育成連絡協議会では、人吉市ジュニアリーダークラブ「シンフォニー」の新規メンバーを募集しております。市内に住んでいる中学生や高校生を中心に、令和2年… -
2020年9月1日
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた在留外国人のためのヘル…
令和2年9月1日(火曜日)から、外国人在留支援センター(FRESC)において、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて勤務先の経営状況が悪化したこと等により、就労… -
2020年6月3日
「生活者としての外国人」のための日本語学習サイトについて
日本で生活する外国人が、日本語でコミュニケーションをとり生活できるようになることを目指して、日本語学習のためのウェブサイトを文化庁が作成されました。 日本語の… -
2020年4月13日
新型コロナウイルス感染症の外国語での情報について
新型コロナウイルス感染症の外国語での情報は、下記サイトよりご確認ください。 新型コロナウイルス感染症の情報について(熊本県外国人サポートセンター)… -
2019年9月20日
地域学校協働だより「もやい」第32号を発行しました!!
今年度で地域学校協働本部事業は3年目を迎えることとなりました。 昨年度(令和2年度)は、新型コロナウイルス感染症や7月豪雨災害の影響で当初計画どおりの活動がで… -
2019年8月20日
公民館使用料
各校区公民館(コミュニティセンター)の使用料は、下記のとおりです。 公民館使用料一覧 令和元年10月1日利用分から消費税が8%から10%に引き…