しごと創生係からのお知らせ
人吉市 経済部 商工観光課 しごと創生係
- 住所:
868-8601
熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)
- FAX番号:
しごと創生係の記事一覧
-
2022年6月30日
ランバーやまと協業組合 中核工業用地(人吉市上漆田町)に…
令和4年6月29日(水曜日)、熊本県立会いのもと、ランバーやまと協業組合(本社:熊本県上益城郡山都町)と立地協定を締結いたしました。 同組合は、昭和55… -
2022年3月31日
第三セクター等経営健全化方針について
「球磨焼酎リサイクリーン株式会社」の第三セクター等経営健全化方針を策定しました この方針は、相当程度の財政的なリスクが存在する第三セクター等と関係を有する地方… -
2022年3月1日
【ご案内】人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「レンタルキッチ…
令和4年3月1日(火曜日)から人吉市まち・ひと・しごと総合交流館(くまりば)の1階にレンタルキッチン施設がオープンします。 商品の販売・開発を行いたいとき… -
2022年3月1日
くまりばHOSTELの宿泊約款及び利用規則について
くまりばHOSTELの宿泊約款及び利用規則になります。 宿泊される前に、必ずお読みください。 宿泊約款及び利用規則について -
2021年3月4日
【ご案内】人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「Wi-Fi付き…
人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「Wi-Fi付き会議室」について 令和2年7月豪雨により、当館は被災し休館しておりましたが、当館の復旧に伴い「Wi-F… -
2019年8月13日
【ご案内】人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「コワーキングス…
人吉市まち・ひと・しごと総合交流館の1階にコワーキングスペースがオープンしました。 このコワーキングスペースは、一般社団法人ドットリバーが運営しており、アウト… -
2018年4月1日
人吉市移住定住サイト「人よしライフ」
人吉市移住定住サイト「人よしライフ」は下記のリンクよりご確認いただけます。 人吉市移住定住サイト「人よしライフ」(外部リンク) 市民の皆さんと共に人… -
2017年1月18日
共栄精密株式会社 梢山工業団地内(人吉市鬼木町)に工場を増…
この度、共栄精密株式会社(本社:滋賀県東近江市)が、本市の梢山工業団地内に新たに加工品の開発・研究やきくらげ等の菌床増産のために、工場の増設を決定され、平成29… -
2014年4月1日
工場立地法における特定工場の届出について
国が施行した「第2次一括法」により工場立地法が改正され、平成24年4月1日から、対象とする業種で一定規模の工場(特定工場)の新設・増設・変更について、市への届出… -
2014年4月1日
人吉市の工場立地・増設に対する優遇制度ついて
企業立地における優遇措置について 充実の優遇制度にて立地企業をサポートいたします。主な優遇制度の内容は下記のとおりです。 表:適用となるための条件 …