商工係からのお知らせ
人吉市 経済部 商工観光課 商工係
- 住所:
868-8601
熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)
- FAX番号:
商工係の記事一覧
-
2018年11月1日
人吉しごとサポートセンター(Hit-biz)相談予約の方法に…
「人吉しごとサポートセンター(通称:Hit-Biz)」の相談予約方法についてお知らせいたします。 下記 1から4のいずれかの方法によりお申込みください。 相… -
2018年8月31日
ジョブカフェ球磨ブランチ(熊本県地域無料就労相談窓口)のご案…
ジョブカフェ球磨ブランチのご案内 ジョブカフェ球磨ブランチは、熊本県地域無料就労相談窓口です。 就職に関する悩み相談から、その後のフォローまで、伴走してサポ… -
2018年7月30日
人吉しごとサポートセンター(Hit-Biz)のロゴマークの募…
「人吉市の企業が、そして地域がさらに輝き、元気になるデザインを!」との掛け声のもと、募集(募集期間:平成30年4月1日から5月25日)した結果、日本全国各地幅広… -
2017年7月13日
障害者の法定雇用率が引き上げになります
平成30年4月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります。 民間企業の障害者法定雇用率(現行2.0%)が平成30年4月1日から当分の間は2.2%、3年を経… -
2016年9月9日
業務改善助成金の拡充のご案内
業務改善助成金制度が拡充されます 業務改善助成金は中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業所内で最も低い賃金(事業所内最低賃金)の引上げを図るための制… -
2016年9月9日
「ユースエール認定企業」になりませんか?
ハローワークでは若者の求人に積極的な御社をPRします ハローワークでは、若者(35歳未満)の採用・育成に積極的な中小・中堅企業を「ユースエール認定企業」として… -
2016年7月28日
地域情報通信基盤整備促進交付金事業における整備計画の事後評価…
概要 人吉市においては、平成22年度に地域情報通信基盤整備推進交付金を活用し、人吉市上漆田地域等のブロードバンドゼロ地域にFTTH方式の光ファイバー網を整… -
2016年4月1日
寄附金の使いみちは、6つの応援メニューの中から指定できます
寄附金の使いみちは、6つの応援メニューから指定できます 皆さまからいただいた寄附金は、「子どもたちのポケットに夢がいっぱい、そんな笑顔を忘れない古都人吉… -
2014年8月8日
「ひとよしから、米を原料とする球磨焼酎の地域文化を紡ぎ広める…
市では、球磨焼酎を普及促進するための条例を制定しました。条例の主な内容は、以下のとおりです。 市の役割 市は、球磨焼酎の普及促進について、蔵元等、事業者… -
2013年4月1日
中小企業等金融円滑化相談窓口について
中小企業金融円滑化法は、平成25年3月末に期限を迎えました。これについて、財務局・財務事務所等に中小企業等金融円滑化相談窓口が設置されています。 金融機関や金…