商工係からのお知らせ
人吉市 経済部 商工観光課 商工係
- 住所:
868-8601
熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)
- FAX番号:
商工係の記事一覧
-
2021年6月29日
飲食店応援サイト「ひとよし ごはん」の掲載店を募集しています
人吉商工会議所では、コロナ禍で売上が減少した会員事業所の飲食店の支援を目的として、新型コロナウイルス感染防止対策を施している飲食店を紹介するサイトを立ち上げられ… -
2021年6月20日
ふるさと寄附の受入状況
人吉市はこれまで、全国から多くの方に多額のご寄附をいただきました。 心から感謝申し上げます。 いただきましたご寄附は災害復興をはじめ、市民生… -
2021年5月18日
不妊治療を受けやすい職場環境整備の支援について
両立支援等助成金(不妊治療両立コース)について 不妊治療を受けやすい職場環境整備に取り組む中小企業事業主を対象として、令和3年度に両立支援等助成金(不妊治療両… -
2021年4月24日
ふるさと納税をかたる詐欺などにご注意ください!
ふるさと納税をかたった不当な請求や詐欺などには十分ご注意ください。人吉市では寄付をお申込みいただいた方以外に対して、電話で口座を指定して振込みを求めたり、ATM… -
2021年2月8日
人吉市まち・ひと・しごと総合交流館(くまりば)コワーキングス…
令和2年7月豪雨による水害により被災し、臨時休館しておりました、人吉市まち・ひと・しごと総合交流館(くまりば)ですが、令和3年2月8日(月曜日)からコワーキング… -
2020年12月7日
冬期における年次有給休暇の取得推進について
年休の取得促進については、「ニッポン一億総活躍プラン」において「企業における労使一体での年次有給休暇の取得向上」が掲げられています。 また、労働基準法の改正に… -
2020年10月19日
パートタイム・有期雇用労働法が2021年4月に全面施行されま…
1 不合理な待遇差は禁止です 事業主は、基本給や賞与、手当など、あらゆる待遇について、個々の待遇の目的や性質に照らして、不合理な待遇差を設けてはなりません。… -
2020年3月25日
商店街活性化事業補助金について
本市の中心市街地の商店街の整備、空き店舗の解消、イベント等の事業を実施する団体に補助金を交付し、中心市街地の振興を図ります。 中心市街地とは、市街地のうち、肥… -
2020年2月28日
2020年4月からパートタイム・有期雇用労働法が施行されます
2020年4月からパートタイム・有期雇用労働法が施行されます。(中小企業は2021年4月から) 熊本労働局ではパートタイム・有期雇用労働法の特別相談窓口を開設… -
2019年3月5日
ふるさと名物応援宣言を発表しました。
ふるさと名物応援宣言とは 「ふるさと名物応援宣言」とは、中小企業庁が推進する事業で、市町村において地域を挙げて支援を行う「ふるさと名物」を特定し、「ふるさと名…