防災係からのお知らせ
人吉市 総務部 防災課 防災係
- 住所:
868-8601
熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)
- FAX番号:
防災係の記事一覧
-
2021年8月27日
令和2年7月豪雨に伴う住民アンケートの結果について
令和2年7月豪雨に伴う住民アンケートを実施しましたが、結果は次のとおりでしたのでお知らせします。 令和2年7月豪雨 人吉市住民アンケート主なトピックス… -
2021年6月1日
水災保険への加入の推進について
水災補償に係る保険・共済を活用しましょう 水害からの生活再建には、多額の費用が掛かります。 行政の支援に加え、自らの備えとして水災補償のある保険などを活用し… -
2021年5月20日
避難情報等の変更について
災害対策基本法の改正により、5月20日から避難情報が変更となりました 高齢者など避難に時間のかかる方は、「警戒レベル3高齢者等避難」で危険… -
2021年3月31日
人吉市浸水想定マップについて
人吉市内を流れる、球磨川・胸川・万江川について、国や県が発表している最新の想定最大規模浸水想定区域図(人吉市浸水想定マップ)を公開します。 これは千年に一… -
2020年5月1日
人吉市国土強靱化地域計画について
人吉市では、「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法(平成25年法律第95号)」に基づき、「人吉市国土強靱化地域計画」を策… -
2020年4月8日
消防団協力事業所表示制度について
人吉市では、消防団員を複数名雇用している、勤務時間中の消防団活動に配慮している等、消防団活動に積極的に協力している事業所等を顕彰するため、消防団協力事業所表示表… -
2019年6月18日
防災行政無線放送が聞き取れない方へ
防災行政無線放送は、屋外の拡声機(スピーカー)になりますので、雨天、強風及び車が通過の際、放送内容が掻き消され、市民の皆さまへ届かない場合があります。 そのよ… -
2018年11月27日
時報チャイム(メロディ)について
人吉市では、毎日、正午及び午後6時の時刻に合わせ、市内91か所に設置している防災行政無線屋外拡声子局(スピーカー)から時報チャイム放送を行っています。 この放… -
2017年6月1日
弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
弾道ミサイルが発射された場合で、日本に飛来する可能性があるときは、政府が、関係する地域の住民に対して全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用して特殊なサイレン音… -
2017年2月1日
土砂災害警戒区域等の基礎調査結果の公表について
土砂災害警戒区域の基礎調査結果の公表について 土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(平成12年法律第57号)第4条第1項の規定に基…