お知らせ(住まい・地域)
お知らせ(住まい・地域)のコンテンツ一覧
-
2025年10月24日
人吉浄水苑等運転管理業務委託に係る公募型プロポーザルについて
「人吉浄水苑等運転管理業務委託」について、公募型プロポーザル方式により委託業者の選定を行います。 参加を希望する事業者におかれましては、次の内容に従って必要な… -
2025年10月10日
みつめる、みとめる-11月10日から12月10日は熊本県人権月間-
みつめる、みとめる-11月10日から12月10日は熊本県人権月間- 熊本県人権月間とは 熊本県では、人権フェスティバルをはじめとするイベントや講演会、各… -
2025年9月9日
国勢調査をかたる不審な電話や訪問にご注意ください。
国勢調査をかたる不審な電話や訪問にご注意ください。 国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯を対象に、国内の人および世帯の実態を把握する、5年に一度実施… -
2025年9月1日
アクションプラン「青井阿蘇神社+球磨川」に伴う社会実験実施について
本市では、人吉市まちなかグランドデザイン推進アクションプランに伴い、青井エリアにおいて令和7年10月1日から暫定的な利活用による社会実験を実施します。 本社… -
2025年8月18日
分電盤の点検商法トラブルにご注意ください。
分電盤の点検商法のトラブルにご注意ください。 業者が電話等で突然、分電盤やブレーカーの点検を持ち掛けて訪問し、「このままでは地震があれば火災になる」等… -
2025年8月15日
災害に便乗した悪質商法にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法にご注意ください。 災害に便乗した悪質商法には十分ご注意ください。 過去の災害において、家屋等の修理や、義援金、寄付金に関する… -
2025年7月30日
令和2年7月豪雨災害での遺失物『思い出の品』を預かっています
令和2年7月豪雨災害による遺失物『思い出の品』を預かっています。 アルバム、写真、遺影、位牌、民芸品、美術品など40点ほど預かっています。 令和2年7月豪雨… -
2025年7月9日
令和7年度市民後見人養成講座の受講生を募集します。
親族後見人や市民後見人としての活動について学びたい方、成年後見制度に興味関心がある方の受講をお待ちしています。 【対象者】 次のすべてに該当する方 成… -
2025年4月30日
人吉市職員出前講座 ~令和7年度講座テーマのお知らせ~
人吉市職員出前講座をご利用ください 人吉市では、分かりやすく、親しみやすい市役所及び市政の実現を図るため、市が市民のグループ等の求めに応じて講座を開… -
2025年4月1日
「人吉市耐震化緊急促進アクションプログラム2025」を策定しました
本プログラムは、毎年度、住宅耐震化に係る取組の進捗状況を把握・評価するとともに、プログラムの充実・改善を図り、住宅の耐震化を促進することを目的として策定します…
