歴史・文化
歴史・文化のコンテンツ一覧
-
2023年2月7日
カルチャーパレスご利用の手続きについて
人吉市カルチャーパレスご利用の手続きについてご案内します。使用料金の詳細につきましては、窓口までお尋ね下さい。 使用申込 「会館使用許可申請書」(窓口にあり… -
2023年2月7日
カルチャーパレス客席図
カルチャーパレス客席図を掲載しました。ご不明な点は会館までお問い合わせください。 大ホール 大ホール客席図 小ホール 小ホール… -
2023年2月7日
カルチャーパレス周辺図
カルチャーパレスの周辺図は、下記のリンクよりご確認いただけます。 カルチャーパレス周辺図 関連情報 カルチャーパレスの詳しい内容については、下記… -
2023年2月7日
カルチャーパレスの写真及び施設概要
カルチャーパレスの写真 カルチャーパレス全景 市立図書館 プラネタリウム 老朽化のため、現在、投影を行っていません。 大ホール ホー… -
2022年8月1日
人吉城歴史館
施設被災のため休館しています 令和2年7月豪雨により施設が浸水被害をうけたため、当分の間休館します。 再開時期は未定です。 同じく浸水被害により 多門櫓の… -
2022年5月6日
教育部 文化課 文化財係
表:組織詳細 部署名 教育部 文化課 文化財係 住所 郵便番号:868-0015 熊本県人吉市下城本町1578番地1 窓… -
2022年4月1日
プラネタリウム投影休止のお知らせ
設備の老朽化により、当面の間プラネタリウムの投影を休止いたします。 皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 … -
2022年2月21日
全国近代化遺産活用連絡協議会 鉄道遺産部会シンポジウムが開催されました
人吉市を含む人吉球磨地域(1市9町村)を結ぶ交通手段の一つである「くま川鉄道」の橋梁や駅舎などの建造物19件は、平成26年12月に国の登録有形文化財に登録されま… -
2021年10月8日
日本100名城スタンプ「人吉城」設置場所
日本100名城スタンプ「人吉城」設置場所 人吉城の日本100名城スタンプは、人吉城跡敷地内にある「人吉城歴史館」の東側駐車場に設置しています。 令和… -
2020年11月11日
人吉市の偉人、犬童球渓先生の紹介
郷土の偉人である犬童球渓は、その生涯で「故郷の廃家」「旅愁」をはじめとした、360余編の作詞作曲をしました。 市ではその偉業を顕彰するとともに、地域文化振…