子どもの予防接種について
予防接種とは?
子どもは生まれてから成長するまでの間、多くの病気にかかります。ほとんどは軽い症状で済みますが、感染症の中には症状の重いものや後遺症が心配されるものもあります。それを防ぐために免疫を作ろうとするのが予防接種です。
予防接種の種類
予防接種には予防接種法で定められ、自治体が受けるように努めなければならない「定期予防接種(法定接種)」と、それ以外の保護者の希望で受ける「任意予防接種」に分類されます。
費用について
-
人吉市に住民登録がある方が、予防接種法に基づいて、定期予防接種として定められた対象年齢内に定められた間隔で接種された場合は原則として無料です。
-
対象年齢外で接種した場合は、有料の任意予防接種となりますのでご注意ください。
予防接種間隔について
異なった種類のワクチンを接種するときの接種間隔について、詳細は添付ファイルをご確認ください。
予防接種を受けることが適当でない方
- 明らかな発熱(37.5度以上)の方
- 重い急性疾患にかかっている方
- その他、かかりつけの医師に予防接種を受けないほうがいいと言われた方