文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

建設型応急住宅(仮設住宅)におけるボランティア活動について(お知らせ)

更新日:2023年04月11日

本市内の建設型応急住宅におけるボランティア活動につきまして、ガイドラインを策定いたしました。

今後、活動を予定されている場合は届け出が必要となりますので、ガイドラインをご確認の上、所定の申請書類等を人吉市地域支え合いセンター(人吉市社会福祉協議会内)に提出いただきますようお願いします。

★重要☆

  • 申請書を提出される前に、必ず事前連絡(活動内容・活動日等)をお願いします。
  • 申請書は、活動する日の14日前までの提出が必要となりますので、余裕をもった連絡をお願いします。

【お問合せ先】人吉市地域支え合いセンター(人吉市社会福祉協議会内)

郵便番号:868-0072   住所:熊本県人吉市西間下町41番地1

電話番号:0966-24-5570(人吉市地域支え合いセンター)

電話番号:0966-24-9192(人吉市社会福祉協議会)

ファクス:0966-25-1117(人吉市社会福祉協議会)

メール:(人吉市社会福祉協議会)

<ダウンロード>

 

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 健康福祉部 福祉課 被災者支援係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ