文化政策係からのお知らせ
人吉市 教育部 文化課 文化政策係
- 住所:
868-8601
熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話番号:
0966-24-3311
- FAX番号:
文化政策係の記事一覧
-
2023年2月7日
カルチャーパレスご利用の手続きについて
人吉市カルチャーパレスご利用の手続きについてご案内します。使用料金の詳細につきましては、窓口までお尋ね下さい。 使用申込 「会館使用許可申請書」(窓口にあり… -
2023年2月7日
カルチャーパレス客席図
カルチャーパレス客席図を掲載しました。ご不明な点は会館までお問い合わせください。 大ホール 大ホール客席図 小ホール 小ホール… -
2023年2月7日
カルチャーパレス周辺図
カルチャーパレスの周辺図は、下記のリンクよりご確認いただけます。 カルチャーパレス周辺図 関連情報 カルチャーパレスの詳しい内容については、下記… -
2023年2月7日
カルチャーパレスの写真及び施設概要
カルチャーパレスの写真 カルチャーパレス全景 市立図書館 プラネタリウム 老朽化のため、現在、投影を行っていません。 大ホール ホー… -
2022年5月6日
教育部 文化課 文化政策係
表:組織詳細 部署名 教育部 文化課 文化政策係 住所 郵便番号:868-0015 熊本県人吉市下城本町1578番地1 … -
2022年4月1日
プラネタリウム投影休止のお知らせ
設備の老朽化により、当面の間プラネタリウムの投影を休止いたします。 皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 … -
2020年11月11日
人吉市の偉人、犬童球渓先生の紹介
郷土の偉人である犬童球渓は、その生涯で「故郷の廃家」「旅愁」をはじめとした、360余編の作詞作曲をしました。 市ではその偉業を顕彰するとともに、地域文化振… -
2020年10月21日
日本遺産認定の構成文化財が追加されました
「日本遺産人吉球磨」の構成文化財が追加認定されました 令和2年6月19日、「相良700年が生んだ保守と進取の文化~日本でもっとも 豊かな… -
2020年9月17日
埋蔵文化財包蔵地の確認について
埋蔵文化財包蔵地の確認について 建築や土地の造成など土地を掘削する土木工事を行う場所が埋蔵文化財包蔵地(いわゆる「遺跡」)の場合は、文化財保護法第93条・9… -
2020年9月17日
埋蔵文化財包蔵地の確認について
埋蔵文化財包蔵地の確認について 建築や土地の造成など土地を掘削する土木工事を行う場所が埋蔵文化財包蔵地(いわゆる「遺跡」)の場合は、文化財保護法第93条・9…