豊永 貞夫
1.旧庁舎跡地の整備について
- 跡地の活用について
- 今後のスケジュール
- 保存整備計画について
- 地下遺構について
2.学校教育行政
- 小中学校の熱中症対策について
- 本市の状況
- 学校での取り組み
- 冷水機設置について
(参考動画:YouTube)
平成30年6月第3回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(豊永貞夫議員)(51分41秒)(外部リンク)
本村 令斗
1.生活保護
- 住民本位の対応について
- 利用率の向上について
2.子ども食堂・無料塾
- 国の支援施策を活用した財政支援について
3.防災士の育成
- 資格取得のための費用の助成について
4.横断歩道
- 鬼木町内での設置について
- 法律上の位置づけについて
(参考動画:YouTube)
平成30年6月第3回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(本村令斗議員)(1時間10分20秒)(外部リンク)
塩見 寿子
1.教員の働き方改革
- 教員の長時間労働の実態について
- 学校における働き方改革に関する「中間まとめ」について
2.環境行政のあり方
- プラスチック製容器包装の分別回収について
3.市民の声から
- 胸川の土砂と植物の除去について
(参考動画:YouTube)
平成30年6月第3回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(塩見寿子議員)(1時間18分33秒)(外部リンク)
大塚 則男
1.観光振興から
- くま川下り株式会社の経営と今後の取り組みについて
- くま川下り単体の業績状況について
- くま川下り株式会社営業実績(各部門ごと)
- くま川下り部門の黒字化・経営健全化の要因について
- 社内改革を行う前と行った後の人件費率について
- くま川下り株式会社57期の事業計画について
- レストラン・くまがわマルシェについて
2.道の駅について
- 道の駅登録と道の駅設置について
3.市民の声から
- 井ノ口町内急傾斜危険地区改良について
- 市役所からの不在着信電話に対する連絡方法について
- 人吉城跡・犬童球渓顕彰碑の人感センサーの設置について
(参考動画:YouTube)
平成30年6月第3回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(大塚則男議員)(1時間33分34秒)(外部リンク)