村上 恵一
1 まちづくりの観点から
- 景観形成に関する取り組み
- 熊本県景観条例の及ぶ範囲や内容
- 市のこれまでの取り組み
- 観光立市的観点から、現在の景観は
- 景観条例、景観形成協定の必要性
2 防災防犯のまちづくり
- 施行から2年、廃屋対策条例のその後
- 廃屋の撤去等、年度別実績
- 市民への周知は
- 改善の必要性
(参考動画:YouTube)
平成26年12月第6回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(村上恵一議員)(44分09秒)(外部リンク)
西信八郎
1 教育関係
- 小中一貫教育について
- ロコモティブシンドロームについて
- プログラミング教育について
2 農業関係
- 米価下落対策について
- 鳥獣食肉加工所について
(参考動画:YouTube)
平成26年12月第6回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(西信八郎議員)(1時間10分04秒)(外部リンク)
豊永 貞夫
1 安全安心なまちづくりについて
- 防犯カメラの設置状況について
- 本市の設置状況
2 市民の声から
- 子育て支援について
- 授乳スペース、おむつ替えスペースの施設数と利用状況について
(参考動画:YouTube)
平成26年12月第6回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(豊永貞夫議員)(37分17秒)(外部リンク)
平田 清吉
1 第5次人吉市総合計画の教育・文化について
美しき相良700年の歴史文化都市ひとよしにおける歴史遺産の保存と活用について
- 歴史遺産(文化財)について
- ア 歴史遺産(文化財)とは
- イ 人吉市における文化財について
- ウ 人吉市における指定文化財以外の文化財の有無について
- エ 歴史遺産の保存と活用について
- 学校教育と歴史遺産について
2 市民の声から
人吉市子ども・子育て基本条例(施行規則)について
- 市の責務について
- 子ども・子育て相談員の配置、勤務状況について
- 子ども・子育て相談内容、件数について
- 子ども・子育て相談解決について
市の財政状況について
- 市債(公債)について
(参考動画:YouTube)
平成26年12月第6回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(平田清吉議員)(52分30秒)(外部リンク)