文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

平成26年9月 第5回定例会 一般質問 (2日目)

更新日:2023年05月23日

豊永 貞夫

1 地域包括ケアシステム構築について

  • 現在の介護保険制度の現状
  • 制度開始当初と現在の対象者、利用者数についてと、2025年の推移
  • 日常生活圏域(中学校区)の単位について
  • 医療介護総合確保推進法について
  • 介護保険制度における地域支援事業について
  • 今後の考えと方針について

(参考動画:YouTube)
 平成26年9月第5回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(豊永貞夫議員)(45分19秒)(外部リンク)

 

 三倉美千子

1 ふるさと寄附(納税)について

  • 対象者
  • 現在納税の状況
  • 周知方法
  • 目標額
  • 物品(自動車等)は納税に入るか
  • 所得税控除(還付)

2 市民の声より

  • 市庁舎守衛室横の喫煙所の移動について

3 学校敷地内の樹木伐採について

  • 斜面の倒木について
  • 木の葉がプール・プールサイドに落ちる

(参考動画:YouTube)
 平成26年9月第5回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(三倉美千子議員)(43分08秒)(外部リンク)

 

大塚 則男

1 施政方針

  • 人吉ハラール促進区の実現について
  • 人吉市災害救援ボランティア派遣について

2 農業関係

  • 畜産振興について

3 市民の声から

  • (仮称)鉄道ミュージアムの運営につい
  • 多目的総合グラウンドの整備について

(参考動画:YouTube)
 平成26年9月第5回人吉市議会定例会(第3号)一般質問(大塚則男議員)(1時間20分15秒)(外部リンク)

 

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 議会事務局 議事係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ