文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

平成26年3月 第1回定例会 一般質問 (2日目)

更新日:2023年05月23日

松岡  隼人

1.(仮称)人吉鉄道ミュージアムについて

  • コンセプト
  • ミッションとビジョン
  • 運営方法
  • ランニングコスト及び財源
  • 総事業費及び財源
  • 費用対効果

2.本市財政について

  • 平成26年度予算についての考え方
  • 制度改正や政策の及ぼす影響
  • 「集中」と「選択」
  • 将来の財政負担

(参考動画:YouTube)

 

豊永  貞夫

1.臨時福祉給付金(簡素な給付措置)について

  • 支給対象者について
  • 子育て世帯臨時特例給付金について

2.消防団の現状について

  • 今年度出初式参加について
  • 消防団支援法について

(参考動画:YouTube)

 

 

 

三倉  美千子

1.市民健診について

受診者数及び受診率

  • 年齢別
  • 町内別

健診の効果

2.介護保険について

介護保険の現状と今後の見通し

  • 人吉市の標準月額(上限、下限)
  • 税金との関係

3.市民の声より

  • 猫の去勢について

(参考動画:YouTube)

 

大塚  則男

1.くま川下り

  • くま川下りの今後の経営について
  • 短縮コースの考えは

2.観光振興

  • 人吉・球磨観光対策への取り組みについて
  • 観光コースの設定について
  • 人吉駅前、人吉インターチェンジ近くに「歓迎人吉温泉」の看板設置の考えはないか
  • 職員による再発見人吉観光の取り組みについて

3.空き店舗対策

  • 空き店舗対策のこれまでの成果について

4.高齢者対策

  • 人吉市老人福祉センター利用料金について

(参考動画:YouTube)

 

 

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 議会事務局 議事係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ