文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

平成25年6月 第3回定例会 一般質問 (3日目)

更新日:2023年05月22日

 発言の訂正(井上教育部長)

(参考動画:You Tube)

 

 松岡 隼人

1.被災地支援について

  • これまでの本市の取り組みと成果
  • 本市の被災地支援についての考え方
  • 今後の展望と具体的な計画

2.教育委員会支出の補助金について

  • 復興支援キャンプに関する補助金支出の根拠
  • 今後の予定
  • 社会教育活動の現状と支援に関しての本市の考え方
  • 学年活動や町内活動に対する支援についての考え方
  • クラブチームに対する支援についての考え方
  • 通学合宿に対する支援についての考え方
  • 通学合宿受け入れ体制の進捗状況

3.観光産業の成長について

  • 本市観光の現状
  • 観光動態調査の提案
  • 観光産業についての考え方と今後の展望

4.鉄道ミュージアムについて

  • 具体的にどのような方法で、市民や観光客が何度も行きたいと思うような魅力的な空間を創るのか
  • 目標来館者数
  • JRとの具体的な協議内容と協力体制

(参考動画:You Tube)

 西 信八郎

1.施政方針より

ひとよし・くま若者サポートステーションについて

  • どういう事業か
  • 支援の流れは
  • 市との連携は

2.市民の声より

市の交通指導員について

  • 成り立ち、待遇について
  • 事業状況について

義務教育における夏休みについて

  • 夏休みとは
  • 夏休みパワーアップ教室について
  • 夏休みプール使用について
  • 人吉型学習計画について

(参考動画:You Tube)

 

 森口 勝之

1.地域振興策

  • くまもと県南フードバレー構想及び推進協議会について

2.地域PR策

  • 蒲島知事発言「人吉・球磨は歴史回廊」の本気度を問う・・・ひとつの提案(熊本県立美術館における相良三十三観音展の開催について)

(参考動画:You Tube)

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 議会事務局 議事係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ