文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

平成25年3月 第1回定例会 一般質問 (2日目)

更新日:2023年05月22日

 松岡 隼人

1.発達障がい支援について

  • 本市の現状
  • 早期療育についての本市の取り組みと今後の展望

2.地域子育て支援センター事業について

  • 事業の成果
  • 今後の方針

3.就学前の子育て支援について

  • 本市の考えとビジョン

4.人吉市花まる教室事業について

  • 背景
  • 目的
  • 事業内容
  • 今後の展望

5.教育振興基本計画について

  • 進捗状況

(参考動画:YouTube)
 平成25年3月第1回人吉市議会定例会(第4号)一般質問(松岡隼人議員)(1時間39分48秒)(外部リンク)

 

 三倉 美千子

1.特定健診について

  • 人吉市の平成20年度から平成24年度の健診率及び保健指導率
  • 熊本県内14市の受診の状況及び球磨9町村の状況
  • 平成24年度の受診率の目標65%の根拠は
  • 今後何年続けるのか
  • 今後の受診率の目標は

2.人吉インターチェンジのトイレ設置について

  • 設置場所は
  • 設置の規模及び経費

3.ラフティングについて

  • 見物場所の整備
  • 観光資源としての活用

4.市民の声より

  • 人吉インターチェンジに、高速自動車道利用者用の駐車場を設置できないか

(参考動画:YouTube)
 平成25年3月第1回人吉市議会定例会(第4号)一般質問(三倉美千子議員)(40分42秒)(外部リンク)

 

 宮﨑 保

1.環境問題関係

  • 自然保護について
  • 希少動植物について
  • 人吉市環境基本条例について

2.市民の声より

  • 人吉梅園の消毒について

(参考動画:YouTube)
 平成25年3月第1回人吉市議会定例会(第4号)一般質問(宮崎保議員)(33分26秒)(外部リンク)

 

 笹山 欣悟

1.市長の施政方針より

  • 第5次総合計画とローカルマニフェストの検証
  • 第5次行政改革大綱について
  • 人吉市環境基本条例について
  • 人吉市花まる教室について
  • 郷土の偉人先人教育について

2.市民の声

  • マダニウイルス感染対策について

(参考動画:YouTube)
 平成25年3月第1回人吉市議会定例会(第4号)一般質問(笹山欣悟議員)(2時間00分59秒)(外部リンク)

 

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 議会事務局 議事係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ