新着情報
新着情報のコンテンツ一覧
-
2025年7月1日
プラスチック類の分別収集等に関する説明会を開催します
人吉市では、更なるごみ減量や温室効果ガスの削減のため、令和7年10月からプラスチック類の分別収集を市内全域で実施します。 つきましては、説明会を開催しますので… -
2025年7月1日
令和7年10月からプラスチック類の分別収集を実施します(市内全域)
プラスチックは、私たちの生活に欠かせない素材である一方で、海洋プラスチック問題や気候変動問題への対応を契機としてプラスチックの資源循環を促進していく重要性が高ま… -
2025年7月1日
ごみ収集曜日の見直しについて
ごみ収集作業の均衡と効率化を図るため、令和7年10月1日から燃えないごみ等の収集曜日を一部見直します。 お住まいの皆様にはご不便をおかけいたしますがご理解とご… -
2025年7月1日
カルチャーパレス7月の催し一覧(ホール)
カルチャーパレス小ホールの7月の催し物をお知らせします 7月の催し物は、下記のPDFファイルよりご確認いただけます。 7月催物 関連情報 カ… -
2025年7月1日
資源ごみを出す際の袋について
資源ごみを出す際、分別ルール徹底を目的に、市指定の資源ごみ袋の使用いただいておりましたが、令和7年10月1日から資源ごみに限り、従来の市指定資源ごみ袋だけでなく… -
2025年7月1日
令和2年7月豪雨災害での遺失物『思い出の品』を預かっています
令和2年7月豪雨災害による遺失物『思い出の品』を預かっています。 アルバム、写真、遺影、位牌、民芸品、美術品など40点ほど預かっています。 令和2年7月豪雨… -
2025年7月1日
令和7年 広報ひとよし7月号
全ページ 表紙 2年ぶりに人吉梅園で開催された梅狩り。市内外から多くの家族連れでにぎわい、袋いっぱいになった梅を満足そうに持ち帰っていました。詳しくは1… -
2025年7月1日
「誰でも」・「どこでも」できるフライパンピザ焼き体験(防災食としても活躍)
人吉市グリーンツーリズム推進協議会では、夏休みの食育、防災時の食の確保の一環として「食」の大切さを体験してもらうことを目的としたイベントを、下記日程で開催いたし… -
2025年7月1日
7月の休日在宅医と当番薬局のお知らせ
7月の休日在宅医 受付時間:午前9時から午後5時まで 受診前に病院に連絡してください。また、やむを得ず、変更がある場合がございますので、当日ご確認ください。… -
2025年7月1日
食生活改善推進員養成講座の受講者を募集します
食生活改善推進員養成講座の受講者を募集します 健康づくりや食生活について正しい知識を学び、食生活改善推進員として楽しく活動してみませんか。 養成講座を受講終…