台風・大雨に備え、空き家の事前点検・管理をお願いします
台風や大雨のシーズンです。管理が行き届いていない空き家は、強風で瓦屋根や外壁等が飛散したり、浸水によって建物が倒壊する危険性があります。これらの被害は、近隣住民の方々や通行人に甚大な被害をもたらす可能性があります。
空き家の所有者の皆様には、ご自身の財産である空き家を守り、同時に近隣への被害を未然に防ぐため、適切な管理をお願いします。
今すぐできる空き家管理のチェックリスト
- 根・外壁の確認
- 瓦屋根やトタンがずれたり、はがれていないか。
- 外壁にひび割れや浮きがないか。
- 雨どいが詰まったり、破損していないか。
- 瓦屋根やトタンがずれたり、はがれていないか。
- 窓・雨戸の確認
- 窓ガラスにひび割れがないか
- 雨戸がしっかりと閉まるか、がたつきがないか。
- 強風で開かないよう、ロープなどで固定しているか。
- 外回りの片付け
- 植木鉢、物干し竿、脚立など、強風で飛びそうなものは、固定するか屋内にしまってあるか。
- 庭の木の枝などは剪定してあるか。
- 雑草が繁茂していないか。
- 敷地内の排水路の確認
- 排水溝や側溝に土砂や落ち葉が詰まっていないか。
もし、ご自身での管理が難しい場合は
「何から手を付ければよいかわからない」「遠方に住んでいて管理が難しい」などお困りの際は、サポートいたします。
また、本市では、空き家の処分や危険空き家の解体について以下の制度を設けています。お気軽にご相談ください。