住民票
住民票のコンテンツ一覧
-
2022年11月21日
各種証明書(戸籍・住民票等)の請求方法について
住民票関係請求書 住民票は、住民の居住関係を証明する書類です。 請求方法 本人または同一世帯人が請求する場合、請求書に窓口に来た人の住所・氏名及… -
2022年11月19日
各種請求書様式(戸籍・住民票・印鑑証明等)
各種請求書一覧 表:各種請求書一覧 交付請求書 説明 様式及び記載例 住民票・戸籍関係請求書(表) 住民票の写し、住民票記載事項証明… -
2022年8月26日
証明書請求・住民異動届の委任状
代理人の方が手続きをする場合 住所の異動、戸籍や住民票関係請求に係る委任状についてご案内します。 表:住民票・戸籍・住民異動届の委任状様式 … -
2022年5月25日
戸籍・住民票等の郵送請求方法
戸籍・住民票等の郵送請求方法 郵送で請求できるもの 表:郵送で請求できるもの一覧 項目 内容 戸籍 関係 全部事項証明… -
2022年5月6日
ご遺族のための「おくやみハンドブック」を作成しました
人吉市では、死亡届出後に必要な手続きをまとめた「おくやみハンドブック」を作成しました。 ご遺族の方におかれましては、お悲しみの中、どのような手続きが必要なのか… -
2022年5月6日
広域交付住民票について
住所地以外の市区町村で住民票(広域交付住民票)を取ることができます。 取得の条件 本人又は同一世帯員のみ(委任状(別世帯員)による取得はできません… -
2021年11月9日
住民異動届一覧【転入・転出届等】
住民異動届一覧 表:住民異動届について 種類 どんなときに届出るか 届出人 届出期間 必要なもの 転入届 他の市区町村や国外から… -
2021年10月15日
外国人住民の住所異動について
2012年7月9日に、外国人登録制度は廃止され、外国人住民の住民基本台帳制度および新たな在留管理制度がスタートしました。これにより、外国人住民の方も住民票が作成… -
2021年10月15日
在留カード・特別永住者証明書の申請について
2012年7月9日から、新たな在留管理制度の導入と住民基本台帳法の改正により手続きが変わりました。 法務省出入国在留管理庁ホームページ知っておきたい!在留管理… -
2021年10月1日
窓口での本人確認方法について
戸籍法・住民基本台帳法の改正により本人確認方法が一部改正になりました なりすましによる不正取得や虚偽の届出を防止するための措置として、市民係の窓口において…