文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

中川原公園に駐車できるようになります(社会実験)

更新日:2025年08月01日

社会実験の目的

   中川原公園を開放し、地域の皆さまが安全に使える公園になるよう、社会実験を実施しています。
現在、徒歩や自転車などでしか入園できませんが、さらなる課題を把握するため、車両乗り入れを実施します。

 当初広報ひとよしにおいて7月22日(火曜日)から車両乗入れの社会実験をスタートする予定でしたが、
実験を検証する機材の準備が間に合わないため、実験開始を8月1日(金曜日)から予定しております。
 開始日が遅れ、ご迷惑おかけしますが、ご協力よろしくお願いします。


 中川原公園では球磨川や人吉城跡の風景を楽しみつつ、散歩やピクニックなどを楽しむことができる一方で、
公園の高さが2メートルほど低くなったため、以前より公園が浸かりやすくなっております。そのため、今後は市民のみなさま
が安全に使える公園としてのルール作りが必要です。

 今回アンケートを行いながら公園施設や駐車場の使い方など、市民のみなさまが気持ちよく使っていけるような整備や
ルール作りに繋げるため、公園を使っていただき、「良かった点・不満に思った点」あるいは「こんなものを置いてほしい・
こういうルールにしたら良いのではないか」など多くの声を頂きたいので、ぜひアンケートへのご協力お願いいたします。

社会実験内容

表:実験内容


内容
利用場所 中川原公園
利用期間 8月1日(金曜日) から11月9日(日曜日)予定 (注)
利用時間 終日開放
駐車利用

駐車可能台数は15台です。3時間以上の駐車はご遠慮ください。

(注1)満車の場合は、札の辻駐車場(有料)か城内駐車場をご利用ください。

(注2)近隣店舗等の駐車場ご利用はご遠慮ください。

(注)終了日については現地看板やSNSにてお知らせいたします。

 

アンケート内容

グーグルフォームにて回答をお願いします。

アンケートQR.png

アンケート回答先(外部リンク)

 

利用上の注意事項

現在、利用できない行為。

  1. 個人・団体での火気利用(バーベキューなど)

  2. 個人・団体でのキャンプおよび車中泊

  3. 長時間(3時間以上)の駐車はしないでください

利用できる行為。

  1. 遠足、ピクニック、スポーツ等(団体でのご利用の場合は公園使用届出書 (Excel 32KB)をご提出ください)

  2. イベントや将来的な営業を見込んだ民間活用のキャンプ・バーベキュー等(下記の問い合わせ先までご相談ください)

ご利用上の注意点

  1. トイレはありませんので、お近くのトイレ(札の辻トイレ)をお使いください。

  2. みだりに騒音を発したり、ゴミその他廃棄物等を捨てないでください。

  3. 梅雨による大雨や台風など、球磨川の増水により公園の浸水が予想される場合は閉園いたします。

  4. 満車の場合は、札の辻駐車場(有料)か城内駐車場にお停めください。
    また、店舗等駐車場への駐車はご遠慮ください。
    駐車場位置(外部リンク)

  5. 公園を使うにあたって、ご不明な点がございましたら人吉市役所都市計画課計画公園係までお問い合わせください。

これまでの活動や資料

情報発信

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 復興建設部 都市計画課 計画公園係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ