福祉避難所とは…
災害時に一般の避難所では生活が困難な要配慮者を受け入れるための設備、器材、人材を備えた避難所施設です。
災害時に必要に応じて開設される二次的避難所であり、市が施設と調整したうえで、受け入れとなるため、自宅等から指定福祉避難所に直接避難することはできません。
受入対象者は…
高齢者や障がいのある方など避難生活において特別に配慮を要する方及びその家族となり、介護保険施設や医療機関などへ入所・入院に至らない程度の方が対象です。
人吉市の指定福祉避難所(令和7年4月1日現在)
市が指定している福祉避難所施設は下記のファイルよりご確認いただけます。