文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

9月23日(火曜日)は、水の手橋を青色にライトアップします

更新日:2025年08月21日

   毎年9月23日は「手話言語の国際デー」です。2017(平成29年)年12月19日に国連総会で決議され、決議文では、「手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国すべてにおいて手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進する」とされています。

   2022年から、世界ろう連盟からの働きかけで、世界各地で同連盟のロゴの色である「世界平和」を表す青色にライトアップを行っていて、日本では一般財団法人全日本ろうあ連盟が全国各地で青色にライトアップを働きかけるとともに、「手話言語の国際デー」の記念イベントを実施しています。人吉市もこれに賛同し、「水の手橋」を青色にライトアップします。

ライトアップする日時

9月23日(火曜日)午後7時から午後10時

(注)変色予定の日時に大雨などで球磨川が増水した際は、変色を行わず、氾濫注意水位等と連動し、変色を行います。

 

「手話言語の国際デー」について詳しくは、一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページをご確認ください。

一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページ(外部リンク)

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 健康福祉部 福祉課 障がい者支援係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ