本市においてかつてないほどの甚大な被害をうけた、令和2年7月豪雨災害からの一日も早い復旧復興に向けて、取組の大きな指針となる「人吉市復興計画」を令和3年3月に策定しました。計画の基本方針では、「市民一丸となって取り組む復興」を掲げ、この甚大な災害を乗り越え、さらにより良いまちとしていくためには地域住民、地域事業者、行政等が一体となって復興への歩みを進めていく必要があります。
「人吉市復興まちづくり計画」は、被害をうけた地域の実情や課題が異なることを踏まえ、地域ごとにどういった対策や取組が必要かを地区別懇談会などの住民主体の場で検討を重ね、具体化、地域ごとの復興まちづくり提案として取りまとめた計画書です。
今後は、地域ごとの提案を真摯に受け止め、実現へ向けて手法や実施主体を含め具体化を進めるとともに、適宜見直しを行いながら、関係者一体となって計画の実現へ向けて歩みを進めます。
- 令和2年7月 豪雨災害発生
- 令和3年3月 復興計画策定(復旧復興に向けた市の大きな指針)
- 令和3年10月 復興まちづくり計画策定(被害が大きかった地域の対策を取りまとめた計画書)
- 令和4年3月 復興まちづくり計画改定
- 令和4年11月 進捗状況の住民説明会実施
-
令和4年1月から2月 避難路整備説明会 NEW
避難路整備について NEW!
復興まちづくり計画に基づいて進めている避難路整備の説明会を、1月28日から2月18日にかけて、説明会を開催しました。
説明会では、地区ごとに設置している避難所・避難場所を示し、そこにたどりつくのに必要な主要避難道路や幹線避難道路などの重要な避難路整備路線について説明しました。
ご参加いただけなかった方は資料にてご確認ください。
- 中心市街地地区(1月28日 午前10時から 人吉市役所301会議室)
説明資料(中心市街地地区)(PDF 約3MB) (PDF 2,760KB)
- 青井地区 (1月28日 午後1時30分から 人吉市役所301会議室)
説明会資料(青井地区)(PDF 約3MB) (PDF 2,979KB)
- 麓・老神地区 (1月29日 午前10時から 人吉市役所301会議室)
説明会資料(麓・老神地区)(PDF 約3MB) (PDF 2,695KB)
- 温泉下林地区 (2月11日 午前10時から 中原小学校体育館)
説明会資料(温泉下林地区)(PDF 約3MB) (PDF 2,984KB)
- 中神地区 (2月11日 午後1時30分から 中原小学校体育館)
説明資料(中神地区)(PDF 約3MB) (PDF 2,966KB)
- 球磨川左岸地区(2月12日 午後1時30分から カルチャーパレス第1会議室)
説明資料(球磨川左岸地区)(PDF 約3MB) (PDF 2,891KB)
- 薩摩瀬地区 (2月18日 午後1時30分から カルチャーパレス第1会議室)
説明資料(薩摩瀬地区)(PDF 約3MB) (PDF 2,993KB)
避難路整備説明会に関するお問い合わせ先
復興建設部 道路河川課 建設係
電話番号:0966-22-2111(内線2242)
復興まちづくり進捗状況について
復旧復興の全般的な取組状況や地区ごとの進捗、避難路整備について、重点地区の所在する校区ごとに住民懇談会を11月に開催しました。ご参加いただけなかった方は資料にて現状の動きをご確認ください。
また、防災避難情報の入手先をまとめたチラシ、今後の災害に備えるためすまいの水災保険加入に対する助成制度の案内チラシもぜひご確認いただき、ご活用ください。
- 東校区 (11月26日 午前9時から 東小学校体育館) 説明会資料(東校区) (PDF 11,442KB)
- 中原校区(11月26日 午後2時30分から 中原小学校体育館) 説明会資料(中原校区) (PDF 11,128KB)
- 西校区 (11月27日 午前9時から 西小学校体育館) 説明会資料(西校区) (PDF 10,437KB)
- 西瀬校区(11月29日 午後7時から 市役所庁舎3階) 説明会資料(西瀬校区) (PDF 11,309KB)
(その他資料)
人吉市復興まちづくり計画(令和4年3月改定)
令和4年3月改定の主な内容
- 球磨川水系河川整備基本方針の見直しに伴う復興まちづくりの基本的な考え方の見直し(第2章)
- 中神地区、大柿地区における遊水地計画を踏まえた施策の進捗に伴う見直し(第4章)
- 被災市街地復興推進地域における都市基盤整備等の検討に伴う見直し(第5章) など
大柿地区については、遊水地計画を前提とした復興まちづくりの議論を引き続き進める必要があることから時点版として取りまとめています。
本編
【計画書(全体版)】容量が大きいため3ファイルに分けています
- 【全体版1】人吉市復興まちづくり計画(表紙からP57) (PDF 5,519KB)
- 【全体版2】人吉市復興まちづくり計画(P58からP114) (PDF 10,177KB)
- 【全体版3】人吉市復興まちづくり計画(P115からP179) (PDF 10,397KB)
【計画書(章ごと)】
- 【表紙から第1章】 (PDF 1,594KB)
- 【第2章】復興まちづくり計画の基本的な考え方 (PDF 15,987KB)
- 【第3章】復興まちづくり計画の基本方針 (PDF 10,239KB)
- 第4章 地区ごとの復興まちづくり計画
- 【第4章-1】重点地区ごとの計画体系 (PDF 955KB)
- 【第4章-2】復興まちづくり計画「中心市街地地区」「青井地区」「麓・老神地区」 (PDF 3,289KB)
- 【第4章-2】球磨川左岸地区 (PDF 3,541KB)
- 【第4章-2】薩摩瀬地区 (PDF 8,938KB)
- 【第4章-2】温泉下林地区 (PDF 17,115KB)
- 【第4章-2】中神地区 (PDF 5,090KB)
- 【第4章-2】瓜生田地区 (PDF 4,940KB)
- 【第4章-2】大柿地区 (PDF 915KB)
- 【第4章-2】小柿地区 (PDF 3,986KB)
- 【第5章】被災市街地復興推進地域における復興まちづくり (PDF 17,749KB)
- 【第6章から参考資料】実現に向けて (PDF 3,032KB)
人吉市復興まちづくり計画(令和3年10月時点・初版)
本編
【計画書(全体版)】容量が大きいため3ファイルに分けています
- 【全体版1】人吉市復興まちづくり計画(表紙からP62) (PDF 17,215KB)
- 【全体版2】人吉市復興まちづくり計画(P63からP116) (PDF 15,319KB)
- 【全体版3】人吉市復興まちづくり計画(P117からP176) (PDF 11,521KB)
【計画書(章ごと)】
- 【表紙・目次】 (PDF 701KB)
- 【第1章】はじめに(策定趣旨・位置づけ・計画期間) (PDF 1,678KB)
- 【第2章】復興まちづくりの基本的な考え方 (PDF 6,272KB)
- 【第3章】復興まちづくり計画の基本方針 (PDF 2,674KB)
- 第4章 地区ごとの復興まちづくり計画
- 【第4章-1】重点地区ごとの計画体系 (PDF 1,341KB)
- 【第4章-2】復興まちづくり計画「中心市街地地区」「青井地区」「麓・老神地区」 (PDF 16,922KB)
- 【第4章-2】球磨川左岸地区 (PDF 3,931KB)
- 【第4章-2】薩摩瀬地区 (PDF 3,722KB)
- 【第4章-2】温泉下林地区 (PDF 6,022KB)
- 【第4章-2】中神地区 (PDF 1,367KB)
- 【第4章-2】大柿地区 (PDF 1,371KB)
- 【第5章】被災市街地復興推進地域における復興まちづくり (PDF 4,236KB)
- 【第6章】実現に向けて (PDF 389KB)
- 【参考資料】 (PDF 1,576KB)
概要版
各地区の復興まちづくり計画の概要及び地区別懇談会等でいただいた意見を地図に落とし込んでいます。地図に落とし込んでいる内容は今後の指針とするものですが整備が決定したものではありませんのでご注意ください。
- 【中心市街地地区】復興まちづくり計画概要版 (PDF 9,820KB)
- 【青井地区】復興まちづくり計画概要版 (PDF 6,802KB)
- 【麓・老神地区】復興まちづくり計画概要版 (PDF 10,350KB)
- 【球磨川左岸地区】復興まちづくり計画概要版 (PDF 2,386KB)
- 【薩摩瀬地区】復興まちづくり計画概要版 (PDF 2,754KB)
- 【温泉下林地区】復興まちづくり計画概要版 (PDF 2,492KB)
計画の実行期間
令和3年度から令和9年度
計画の基本方針(復興まちづくりの視点)
復興まちづくり計画は、復興計画に定める3つの柱(被災者のくらし再建とコミュニティの再生 力強い地域経済の再生 災害に負けないまちづくり)を取組の軸としながら、被災リスクの低減に資する災害に強いまちづくりを実現するため、以下の6つの視点に沿って各地域の取組方針を整理します。
【被災者のくらし再建とコミュニティの再生】
- 視点1:暮らしを支える住まいの再建
- 視点2:地域を支えるコミュニティの再生
【力強い地域経済の再生】
- 視点3:持続可能な地域経済の再生
【災害に負けないまちづくり】
- 視点4:都市活動を支える土地利用の実現
- 視点5:防災性の高い建て方の誘導
- 視点6:命を守る避難方法の見直し
復興まちづくり計画における重点地区
被害状況や課題等から総合的に判断し、復興まちづくり計画における重点地区を以下の8地区としています。
番号 | 重点地区 | 該当行政区 |
---|---|---|
1 |
中心市街地地区 |
七日町・五日町・九日町・二日町・鍛冶屋町・紺屋町・上新町・下新町 ・鶴田町・大工町・北泉田町・南泉田町 |
2 | 青井地区 | 駒井田町・上青井町・中青井町・下青井町・城本町 |
3 |
麓・老神地区 |
老神町・麓町・新町・田町 |
4 | 球磨川左岸地区 | 西間下町・矢黒町・下戸越町 |
5 | 薩摩瀬地区 | 宝来町・相良町・上薩摩瀬町・下薩摩瀬町・下城本町 |
6 | 温泉下林地区 | 下林町・温泉町・中林町 |
7 | 中神地区 | 中神町字城本、段、馬場、下原田町字瓜生田 |
8 | 大柿地区 | 中神町字大柿、小柿 |
復興まちづくり計画策定に向けた地区別懇談会資料は下記のリンクよりご確認ください。