文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

Let’s Try くまがわアクティビティ!!

更新日:2025年09月12日

球磨川の大自然を舞台にアクティビティを体験できる2日間となっております。ぜひ、体験してください。

本市では、人吉市まちなかグランドデザイン推進アクションプランに伴い、球磨川において水辺空間を活かしたまちづくりとするための社会実験を実施します。

中川原公園近辺のエリアにて、球磨川アクティビティの事業を実施し、その実現可能性を探ります。また、様々なイベントと併催することで相乗効果を狙います。

(注)本企画は、人吉市まちづくりデザイン会議が、市民・事業者のみなさまともにつくる社会実験「HITONOWA ACTION」の一環として実施するものです。

くまがわアクティビティのチラシ画像。詳細は本文をご確認ください

開催日時

令和7年9月27日 土曜日

令和7年10月19日 日曜日

いずれも10時から15時まで

 

アクティビティ及び開催場所

  1. SUP ・・・・・・・・・・・・ HASSSENBA

  2. テントサウナ ・・・・・・ 中川原公園

  3. ゾーブ ・・・・・・・・・・・・ 中川原公園

 

対象年齢

小学生(低学年)から65歳まで

(注)テントサウナは75歳まで

 

料金

チラシを御確認ください。

 

申込方法

チラシQRコードより入力してください。

 

問い合わせ先

一般社団法人 球磨川ラフティング協会

 

 

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 復興政策部 復興支援課 政策調整係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ