文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

第5次人吉市総合計画(後期基本計画)

更新日:2023年05月09日

本市では、平成24年度から平成31年度までを期間とする第5次人吉市総合計画を策定し、その目標として掲げたまちづくりの理念「市民みんなが健康で笑顔で暮らせるまち」、また都市像「自然と相良文化が輝く美しき千年都市ひとよし」の実現を目指し、平成24年度から4年間前期基本計画を着実に進めてきました。
そこで、平成27年度をもって前期基本計画が終了することから、前期基本計画の取組における成果や課題を検証するとともに、市民意識調査等による市民意識の変化やニーズも的確に捉えながら、平成27年10月に策定した「まち・ひと・しごと創生総合戦略」における取組との整合性も図りつつ、平成28年度から平成31年度までの4年間のまちづくりの指針となる後期基本計画を策定しました。

総合計画とは

福祉・環境保全・都市基盤整備・産業振興・教育などのさまざまな分野にわたる事務事業を、一つの方向性のもとに推進していくことを可能にし、今後の本市の進む方向や、舵取りとして重要な役割を持つ指針になるもの。

下記のリンクをクリックしダウンロードしてご確認ください。

市民意識調査結果へのリンク

 

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 復興政策部 復興支援課 政策調整係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ