文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

人吉市景観計画

更新日:2023年04月05日

地域の自然や歴史・文化と人々の生活や営みによって形づくられてきた美しい風景は、郷土に対する誇りと愛着を生み出し、地域社会の活力を育てることにつながります。

人吉市景観計画は、相良700年の歴史・文化と球磨川をはじめとする豊かな自然が織りなす美しい風景を守り、育て、未来へ引き継いでいくために、現状の問題点を解決しながら市民が共有しあえるルールづくりを行うものです。

 

  • 人吉市景観計画の構成

  目次と序章 (PDF 2,707KB)
  第1章_人吉市の風景の成り立ち (PDF 4,026KB)
  第2章_市民から見た人吉の風景の価値と今後の課題 (PDF 2,882KB)
  第3章_景観政策の基本構成(1) (PDF 1,846KB)
  第3章_景観政策の基本構成(2) (PDF 3,329KB)
  第4章_基準および制度 (PDF 4,162KB)
  第5章_計画の推進 (PDF 792KB)
  付属資料 (PDF 2,765KB)

  • 人吉市景観条例の施行に伴い届出が必要となります。

人吉市景観条例の施行に伴い、一定規模を超えた建築物の建築、工作物の建設等を行うときは、事前に人吉市への届出が必要となります。詳細については、人吉市景観計画パンフレット、人吉市景観形成ガイドラインをご参照ください。

【重要】この届出行為は、建築確認申請や開発行為許可申請等の諸手続き前に必要となります。行為の着手の30日前までに市役所へ届出てください。

  1. 人吉市景観パンフレット・人吉市景観形成ガイドライン
    人吉市景観計画パンフレット (PDF 3,421KB)
    人吉市景観形成ガイドライン (PDF 11,941KB)
  2. 届出様式 
    様式第1号 (Word 29KB)
    様式第2号 (Word 28KB)
    様式第3号 (Word 29KB)
    人吉市景観条例 
    人吉市景観条例 (PDF 409KB)
    人吉市景観条例施行規則 (PDF 248KB)
  3. 人吉市公共事業等景観形成指針
    人吉市公共事業等景観形成指針 (PDF 208KB)

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 復興建設部 都市計画課 計画公園係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ