文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

令和2年7月豪雨災害遺失物『思い出の品』展示会を開催します

更新日:2025年09月25日

 令和2年7月豪雨災害で流失し、拾得された写真や位牌等の災害遺失物『思い出の品』の展示会を開催します。

 これまで所有者への返還に向けて取り組んできましたが、未だ引き渡しができていない物品を40点ほど保管しています。

 これらの『思い出の品』は保管期限を延長してきましたが、物品自体の劣化が進む等、保管を継続することが難しいことから、令和7年12月末をもって返還事業を終了いたします。

 この展示会は、実物をご覧いただける最後の機会となります。大切な思い出を探しに、ぜひご来場ください。

令和2年7月豪雨災害 遺失物 (PDF 1,315KB)

 なお、『思い出の品』の画像はデータとして保管いたします。返還事業終了後も、本人確認のうえ、画像データの提供を行う予定です。

 

『思い出の品』展示会

 

  1. 開催日時

    令和1014(火曜日)から令和1020(月曜日)  9時00分から16時00分 (注)土曜、日曜除く

  2. 受付場所

    人吉市役所本庁舎 行財政改革課施設マネジメント係

    受付後、会場へご案内します。

  3. 注意事項

    事前の申し込みは不要です。

    返還や一部の閲覧には、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)が必要です。


人吉市役所   総務部   行財政改革課

電話番号:0966-22-2111(内線:3231、3232、3233)

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 総務部 行財政改革課 施設マネジメント係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ