文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

副業トラブル ー簡単なタスクを行う副業でお金を払う??詐欺にだまされないで-

更新日:2024年10月31日

近年、「空き時間(スキマ時間)を使って効率よく稼ぎたい」とのニーズが高まっています。

ところが、SNSや動画広告、インターネット検索等で見つけた副業サイトで「“いいね”を押すだけ」「スタンプを送るだけ」「スクリーンショットを送るだけ」等の簡単な作業(タスク)で稼げるという副業に応募したところ、高額報酬を得るためにはまず振り込みをするよう指示されて振り込んだが、その後も様々な理由で振り込みをさせられた挙句、高額報酬は得られなかった等の相談が増加しています。

こうした相談が年々増加しており、特にSNSをきっかけにした割合が高まっていますので、十分ご注意ください。

副業トラブル-詐欺にだまされないで-(国民生活センター) (PDF 447KB)

困ったときは消費生活センター(消費者ホットライン188)にご相談ください。

 

 

 

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 市民部 地域コミュニティ課 くらし安心相談係(人吉市消費生活センター)

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします) 直通番号:0966-22-7047

ページの 先頭へ