文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

梅雨の時期 もしものために!!〜乳幼児編〜

更新日:2023年05月16日

梅雨の時期、もしものために!!

  九州全域が梅雨に入り、雨の日が続いています。令和2年7月には九州豪雨での水害もありました。

新型コロナウイルス感染拡大も懸念されている中、もしもの時に備えましょう!!

 

  もし、避難所に避難する際は、必要なものを準備し避難しましょう。

(例)乳幼児がいる家庭

  • おむつ
  • おしりふき
  • 着替え
  • ミルク
  • お湯(ミルク用)
  • 哺乳瓶
  • タオル(バスタオルなど)
  • シート
  • ビニール袋
  • 水分
  • ベビーフードや簡単な食事
  • お気に入りのおもちゃ
  • 母子手帳

 など、必要なものを事前に準備しておくと、安心です。避難所では大勢の人が集まるため、プライベートスペースが確保できなくなります。いつもとは違う環境のため、お子さまの不安が大きくなる可能性もあるため、お気に入りのおもちゃや本などを準備しておくと良いでしょう。

  お子さまの準備物だけではなく、保護者の方の準備物も一緒に備えておきましょう!!

 

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 健康福祉部 保健センター 健康増進係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします) 直通番号:0966-24-8010

ページの 先頭へ